
コメント

はじめてのママリ🔰
うつ伏せ寝好きな子なんだと思います。8ヶ月であれば首を好きな方に向けて寝られるので、もう好きな体勢で寝かせて大丈夫です😉
上の子はうつ伏せ寝が好きで今もうつ伏せ寝で寝てます😴大人の布団が被さってしまわないように距離とったりしてあげたらいいですよ😌

ママリ
うつ伏せ寝は悪!絶対ダメ!って訳ではないと思いますよ🥺
まだ首も座ってない、生後まもない赤ちゃんはそりゃ窒息の危険はあるかもしれませんが、8ヶ月なら自分で顔を横に向けられると思います。
熱がこもるのが心配なら着る枚数を減らしたり薄手のものにしたり、掛けるものをやめたりたりして調整してあげればいいです😊
窒息が心配ならそうならないようにベッド上には何も置かない、などやりようはたくさんあります😊
うちの子は赤ちゃんの頃から今もずーっとうつ伏せでしか寝ません😂
大人でも人によって寝やすい体勢がありますもんね
子どもも同じです😊
せっかく安心できる体勢を無理矢理ひっくり返してどうやったらそれでキープしてくれるか、よりも
うつ伏せの状態でどうすれば安全にしてあげられるか、を考えてあげるほうがお子さんにとっては良いかな?と思いました😊
no
そうなんですか💦うつ伏せが好きなんですかね🥲
布団気をつけますありがとうございます!