※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

娘の髪をカットした結果、本人の意向と違いがあり悩んでいます。フォローやアレンジ方法、女の子らしさを出す方法について相談したいです。

娘の前髪だけ切るつもりが
うしろも短くしてほしい、もっと切って、もっと切ってというリクエストに答えていたら、耳の長さくらいのまんまるショート?おかっぱ?になってしまいました。

途中で本人に参考画像みせて、
これにしてと言われた髪型ではあるのですが
完成姿をみて「ヘルメットみたいー」
「保育園で笑われるかな」と言い出しました。

前髪以外はカット初めてなのに何も調べず
疲れていて、本人の意向を優先しようと
言われるがままにしてしまいました。

和風顔ですが、くくれないので、
女の子らしさが出しにくくなったのも
申し訳なくなってきました。

幼児のおかっぱとしては本心から可愛いと思うので
「かわいー!❤️」と言い続けてますが
本人は気に入ってないと言い、
本人がいいならいいかと思って切ったのに
どうしよう…と落ち込んでます。

フォローの仕方や耳くらいの長さでできるアレンジ、
くくれるようになるまでの期間など教えていただきたいです…

コメント

ココ

私だったら、○○ちゃん短いのも似合うと思って切っちゃったー!と冗談っぽく言いますかね🤔
あとは、とりあえず、かわいいかわいい言いまくる作戦ですね!

短くても耳前〜サイドの髪をくるりんぱするだけでもかわいいですし、ハーフアップもできると思うので、それはそれでとってもかわいいと思います❤️

ちなみに私もちびっこのおかっぱめちゃくちゃかわいいと思います😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛い可愛い言いまくって、それもウザそうです😭笑

    ハーフアップできないくらいの長さなのですが、2つにしてくるりんぱならいけるかもです!✨そういう手がありましたか☺️
    本人が保育園でおかっぱ笑われて気にしたら、やってみます!

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

うちの娘は定期的に座敷わらしみたいになってます😂
耳に掛けて子供用のヘアクリップで留めてあげるとすごく可愛いですよ✨
園でクリップ禁止なら、顔周りの毛を3段くらい細いゴムで縛って編み込み風にしたりとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに座敷わらしです!笑
    ヘアクリップで印象変わるんですね✨今から買い集めそうです😭
    園は禁止なので、顔周りで色々トライしてみます!ありがとうございます!

    • 12月23日