![キキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子妊娠中でつわりがひどく、お腹の違和感や息苦しさを感じています。妊娠初期の症状についての経験を教えてください。
双子妊娠中(9w6d)です。
絶賛つわり中で、日により、時間帯により、食べられるものがあったりなかったりの繰り返しの日々を過ごしています。
また、歩いたり姿勢を変えたり起き上がったりするときにお腹の違和感(お腹の中が突っ張る感覚)があるのが結構しんどいです。
まだ胃が圧迫される時期でもないのに、なんか息苦しかったりもします。
みなさま、妊娠初期どんな症状に悩まれましたか?
1人目のときはここまでお腹の違和感があった記憶がないのですが…みなさまのご経験ぜひ教えてください!
- キキ(生後7ヶ月, 生後7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も双子妊娠中です。
とにかく頭痛がひどくて💦あと茶おりと時々鮮血もあったので、ずっと横になってました。
できるだけ動かず
旦那に全力で頼りました🙂
![8787](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8787
週数は私の方が少ないですが、全く同じでコメントしました。現在双子妊娠中です!
午前の方が寝起きだからか体調も良く食べれる事が多いですが、午後から夕方、夜は最悪で今も胃の圧迫感や吐き気、ムカつきがあります。
他の双子ママさんは9週くらいからお腹が出て来たと言っていた人もいるので大きくなっているということではないでしょうか?
-
キキ
コメントありがとうございます!症状が全く同じとのこと、なんだか同じ方がいると勇気づけられます。辛いですよね…
昼間に食べられそうな夜の献立を考えても、夕方になると作るのもしんどかったり、ほんと参ってしまいます。
双子だと、見た目はほんの少しだけぽっこりしてるだけなのですが、体感はこんな早くから結構きますね…
8787さんも、共に妊婦生活乗り越えていきましょう✨- 12月22日
キキ
コメントありがとうございます!頭痛はつらいですね…1人目のときは私も頭痛に結構悩まされました。
ずっと横になってるって、経験していない人が聞くと大げさに思われがちですが、ほんとに用事以外は横になっていないと辛いですよね…
旦那様、心強い存在ですね✨
双子ちゃん、お互い頑張りましょうね!