※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pene
妊娠・出産

23週から急に眠くなりました。お腹の大きさが関係しているのでしょうか。中期に眠たかった経験のある方いますか?

23週に入ったあたりから、眠たくて仕方ありません…

最近、お腹が急に大きくなっていることと関係あるのでしょうか。

食べること大好きなのですが、今はそれよりなにより眠たいです…中期にすごく眠たかったって方、いらっしゃいますか?😢

コメント

ハルまま

悪阻の種類で眠気ってのも あるみたいですよ♪

私も妊娠中 凄く眠くて先生に相談したら その眠気もツワリだよ!って言われましたよ!

  • pene

    pene

    なるほど!中期なので、もう悪阻落ち着いたとばかり思っていました(・・;)

    ハルままさんも眠たかったんですね!(>_<)安心しました✨今まで寝るのあんまり好きじゃなかったのでびっくりしてしまって…ありがとうございます!

    • 3月10日
おぼたん

眠くて仕方ない時期ありました!
今も昼間に眠くて仕方ない時ありますよ😅
ただ、もう少したつと胎動で起きてしまったり眠りが浅くなって中々眠れなくなる人もいるようです。
私が今そんな感じで、夜は4時間ちょっとたつと必ず目が覚めます😥
お腹の赤ちゃんがすくすく育ってママの体力使ってるんですよ!
しっかり眠れる時に寝てあげてくださいね💗

  • pene

    pene

    ありがとうございます!こんなに眠たくなったのが人生初めてで…なんか心配になってしまいました😂
    男の子みたいで胎動が激しくなってきたところなんですが、夜すぐ寝つけなくて日中眠たくなってるのかもしれません(・・;) でもまだ途中で起きるほどではないので、これから睡眠リズム大変そうですね(>_<) 授乳にも備えてがんばります!ありがとうございます✨

    • 3月10日
あるぱかぱか

赤ちゃんがすくすく育ってる証拠ではないでしょうか(^○^)??
私も中期くらいから眠くて眠くて仕方なかったです。
何をしてても眠くて。仕事してても眠い、仕事の休憩時間も眠すぎて寝てる、朝もぎりぎりじゃないと起きれないので仕事も二回ほど遅刻しました(笑)
休みの日もとにかく寝てて、ほんとになーんにもしないで寝てることもしょっちゅうでした(笑)
でも9ヶ月くらいから急に逆に眠たくなり睡眠時間4時間寝てればいいってくらいになっちゃってました(;・ω・)
トイレも多いしうちは生まれるまで胎動激しかったのもありますが💦

  • pene

    pene

    そうなんですかね!?すくすく!嬉しいです、ありがとうございます😆
    今お仕事もしてないので、本当に毎日眠たいのがなんかすごく申し訳なくて…男の子で胎動が激しくなってきたところなんですが、それで夜寝つけないのもあって朝のんびりしてしまっています(>_<)
    後期にまた睡眠短くなられたんですね!?妊娠中って本当色々変わるんですね…(・・;)ありがとうございます!

    • 3月10日