※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コロコロ寝返りで移動する赤ちゃんの安全対策について、100均で棚の角をガードするグッズを探しています。おすすめがあれば教えてください。

まだはいはいはしませんが、コロコロ寝返りして部屋の中を移動するようになりました😥

安全対策をしたいと思っていますが、棚の角とかガードするグッズはどこで買われましたか?

100均とかでも見ますが、どうなんでしょう🤔
おすすめあれば教えてください😊!

コメント

きき

百均にもありますが、ホームセンターの方が割高にはなるけど丈夫なのかなと思います!😲
とりあえずは危ないものは上に、動きやすいように赤ちゃんがいるスペースは物を減らす、角はコーナーガード、
ハイハイしだすと引き出しとか冷蔵庫、キッチンの開き戸とか全部開けます🤣
なのでチャイルドロック。
コンセントもカバーしてました。今もホコリ防止になるのでつけたままです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    角が危ないのでコーナーガードは早めに購入したいと思います!
    コンセントカバーもホームセンターで揃いますかね?色々買わないといけないです😅💦

    • 12月22日
  • きき

    きき

    コンセントカバーもホームセンターにありますよ!
    下の方おっしゃるようにコーナーガードはクッションタイプでは無く硬いやつにしたほうがいいですね。
    うちはベビーゲートなど使わずわりと好きにはさせてましたが、ラックの下部分にはおもちゃ入れたりして遊べるようにしたり安全な物を入れたりしてました🤔
    あとはもう綺麗にしてもすぐ散らかるのに慣れるか、ベビーゲート付けるか、どっちかかな🤣

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました!ありがとうございます!参考にさせていただきます!☺️

    • 12月27日
ぽろママ

クッションは齧りとって食べるし、両面テープで貼るタイプはむしり取られて壁紙とか剥がされます😂
プチプチを重ねて幅広のマスキングテープで保護したいところに貼り付けたら、そこはまだ剥がされてません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    齧りとって食べる😱😱😱!やばいですね、、
    そうなると、もうベビーゲートとか置いて棚とかから距離を取るしかないんですかね🤔💦

    • 12月22日