
子供と横になってるときに絵本を読んであげると手足をバタバタして喜ん…
子供と横になってるときに絵本を読んであげると手足をバタバタして喜んでいる感じなのですがこれは嬉しいのでしょうか?ほかに何か訴えているのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠42週目, 2歳2ヶ月)

退会ユーザー
顔の表情はどうですか?☺️
笑顔でバタバタしてるなら喜んでる証拠だと思いますよ🙆🏻♀️
可愛いですね🤍
子供と横になってるときに絵本を読んであげると手足をバタバタして喜んでいる感じなのですがこれは嬉しいのでしょうか?ほかに何か訴えているのでしょうか?
退会ユーザー
顔の表情はどうですか?☺️
笑顔でバタバタしてるなら喜んでる証拠だと思いますよ🙆🏻♀️
可愛いですね🤍
「絵本」に関する質問
もうすぐ1歳2ヶ月の娘がいます。 発達の遅さが気になります😭 ママリで7ヶ月くらいからずーっと発達の質問をしていますが、変わらず周りの近い月齢の子達より出来ることが少ないです。 まだ確定ではないとしても、発達障害…
寝る前に絵本の読み聞かせをしていたらまぶた辺りに絵本の角が当たりました。多分まぶただと思うのですがもしかしたら目に入ったかも?!と心配です。 当たった時は一瞬泣きました。目は合いますし追ってくれます。充血は…
発語の遅い3歳児の療育について悩みを聞いてください。 2歳後半から療育に通ってます 今は幼稚園、午後から集団療育週2、個別療育週1通ってます。 発語の成長としては、今まで んー!んー!ばかりだったのが ママ、パパ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント