
コメント

退会ユーザー
私は在宅ワーク(一万円程度の収入)でしたが、就労状況が就労証明と相違なければ問題ありませんでしたよ!

mama
通っているなら問題ないはずです😊
私は就労だけど、実際は診断書だして休職(給与ゼロ、下の子の切迫です)してますが病気に切り替えずそのまま就労で就労証明書いて貰ってだしてましたよ😊
-
初めてのママリ
そうなんですね!!よかった💦
教えてくださりありがとうございます✨- 12月22日
退会ユーザー
私は在宅ワーク(一万円程度の収入)でしたが、就労状況が就労証明と相違なければ問題ありませんでしたよ!
mama
通っているなら問題ないはずです😊
私は就労だけど、実際は診断書だして休職(給与ゼロ、下の子の切迫です)してますが病気に切り替えずそのまま就労で就労証明書いて貰ってだしてましたよ😊
初めてのママリ
そうなんですね!!よかった💦
教えてくださりありがとうございます✨
「在宅」に関する質問
このモヤモヤを打ち明ける相手がいないので、こちらで吐き出させてください。長文です。 今月から、入園と入学同時のお子さんのいる方いらっしゃいますか? うちがそうなのですが(下の子は先月まで保育園、今月から幼稚…
愚痴聞いてください。 今日私事ですが誕生日を迎えました 旦那が繁忙期で土日も仕事で連勤+残業ばかりで疲れてるのも重々承知です。 在宅ワークなのですが、元々2人用のお家なので、リビング、寝室、趣味部屋(リビングと…
旦那と仲良しするのが最近苦痛です… 同じ方いますか?🫠 最近保育園から幼稚園へ転園したのですが、仕事しながら入園準備して…しばらく在宅勤務+自宅保育、午前保育からの子供たち在宅勤務… 寝かしつけまでワンオペ…疲…
お仕事人気の質問ランキング
初めてのママリ
そうなんですね、安心しました✨
ありがとうございます✨