※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳後半の娘が夜はまだおねしょがあります。対策法や洗えないものの匂い取りについてアドバイスをお願いします。

おねしょについて

3歳後半娘ですが、10月あたりから昼間のトイトレを始めてオムツ取れましたが、夜がまだ微妙です。
たまにパンツ+オムツで対応する時もありますが、嫌がる時はオムツ履かせてません。
セミダブルのマットレス(高さ15cm)2つくっつけて、ファミリータイプのボックスシーツをかけてます。
なのでシーツだけしか洗うことができず‥
前にシーツかける前に娘の寝るところだけ防水シーツ敷いてましたが、すぐ中でグジャグジャになっていて。

なにか対策法ありますでしょうか?
また洗えないものの匂い取りなんかはどうやってやったらいいでしょうか🙄

コメント

ママリ

防水シーツ、四角を紐で引っ掛けるタイプも中でグジャグジャになりますか?
うちはそれしてますが、グジャグジャにならないし、下まで漏れたこともないです🥰

ソファーにおしっこ漏れた時は、お酢を水で薄めて、そのあと重曹のスプレー振りかけて拭き取ったら、臭い気になりませんでした!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    セミダブルサイズの防水シーツということですかね?😳
    ベビー布団サイズしかなくて🤣

    匂い取りの方法試してます!

    • 12月22日