
育児中に旦那に無視され、息子の世話を泣きながらする苦しみ。
先程から連投すみません。
育児中嫌なことがあり、息子と少し
距離を置きたかったので、
旦那が食後で
暇そうに酒飲みながらSwitchしてたので
「○○の世話してよ」と、言いましたがフル無視。
「わたしは直接○○に嫌なこと言われて今は距離置きたい」と、具体的に伝えると
「俺だって面倒見たくないし」「俺に言うな関係ない」など怒鳴られました。
旦那は帰ってきてすぐ酒飲んでご飯食べて自分の時間です。育児してません。それなのにキレられて尚更意味が分かりません。自分時間削られるのが嫌なのでしょう。
結局嫌なこと言われた張本人の私が息子の世話を泣きながらしました。(ご飯の事)辛いです。
- 🩵🪽(1歳3ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

レンコンバター
旦那さん酷すぎます、、、
しかも奥さん妊婦さん🤰
ちょっと離婚よぎりますね、、
🩵🪽
長男と旦那は血が繋がってません。それも関係あるのかなとかも思ったりもします。
レンコンバター
そうなんですね😢
でも大人ですし、結婚して育てる覚悟をしたんですよね?
行動が伴ってないですね。
子供に不利益がないかお母さんしっかりみててあげてくださいね。
自分も子供もしっかり守りましょうね😉