
保育園で怪我をして病院に行ったら、保育士が謝罪に来るのが習慣なのか疑問です。怒っていないけど、保育士には申し訳ない気持ち。
保育士さんいますか??
園で怪我をして
念のため病院受診をしてきました。
以前も上の子の時、
怪我→病院受診になると
自宅に菓子折りを持って
謝罪に来られました。
今回も来るのが想像がついたので
雪も降ってるし危ないので
絶対来ないでくださいねと
お伝えはしたんですが、
やはり来られました💦
そういう決まりが保育園では多いんですか?
園長にそういうのは保育士さんの負担になるからやめてくれと伝えたいくらいです😭
私は別に怒ってないし、念のため連れてっただけなんです😭
そこで怒ってとか入院したり休むほどひどい怪我ならまだしも様子観察で済んだだけなのに、、と😭
病院行くって言わなければよかったかな😭
保育士さんに申し訳ないです💦
- ママリ(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

あや
保育士ではありませんが、うちの子が園で怪我した時は、看護師さんが病院に連れて行ってくれて、その時のお金を園が負担してくださいました。
あとは、先生方から謝罪があっただけです!菓子折りは...むしろ申し訳なくなりますね😓

うにこ
保育士でいくつかの園で働きましたが、菓子折りは渡したことないです💦
-
ママリ
普通はお迎えの時に謝罪ですよね😭?
病院連れて行くと毎回そうなんです💦
上の子で2回あり、それも2回とも自宅に来られ、事務のミスで保育料2回徴収されたのでそれを伝えるとまた謝罪に来られ、なので、今回も絶対来るだろうなと思ったので、念押しで、寒波で危ないから、家来なくていいので真っ直ぐ🏠に帰ってくださいねと伝えたのですが来られました😭
十分謝ってもらったのに自宅にまで謝罪は可哀想ですと園長に伝えたら迷惑ですかね😭?
もう怪我の後病院行くこと伝えるのやめたいですが、それも困りますよね😭?
あぁ、悩みます😭- 12月21日
-
うにこ
園長に伝えていいと思いますよ。
勤務外の時間に過分な行動をしているように感じます。- 12月21日
-
ママリ
そうですよね💦
早番?してる先生も18時過ぎまで残ってたので本当に可哀想で💦
今年園長が定年かで交代したのですが、前の園長の時にも来られてたので決まりなのかもしれないです。
園長にあったら伝えてみます。- 12月22日

ゆうり(ガチダイエット部)
何園か勤めてますが怪我で受診程度では菓子折り持って謝りに行ったことはありません。
流石にアレルギーの子に対してアレルゲンのあるものを誤食させてしまった先生は謝罪に行っていましたが…。
-
ママリ
普通お迎えの時の謝罪で終わりですよね?病院行こうが行かまいが💦
命に関わることをした、怪我のことで保護者が怒っている、休んで看病がいるほどの怪我をしたとかならまだわかるのですが、、💦
なんだか保育士さんたちに申し訳なく感じてて💦
病院行くのを伝えるのをやめようか迷ったのですが、それもよくないですよね💦- 12月21日
-
ゆうり(ガチダイエット部)
そこまでされると困りますよね。
絶対に市役所に電話しないで欲しいと思っての行動なのか…。
病院に行ったなら伝えて欲しいので家に謝罪に来るのをやめて欲しいことを園長に伝えてみてください!- 12月22日
-
ママリ
そうなんです💦
保育士さんたちが本当に可哀想で💦
朝預ける時にいた早番?の先生も18時過ぎまで残ってて💦
前の園長のときもだったので園の決まりなのかもしれませんが、園長に会ったら伝えてみます🙏🥲💦- 12月22日
ママリ
上の子の時は1回目は次の日に病院行きたいと伝えると、看護師と園長が連れてってくれましたが、2回目は帰宅後私が連れていき、どちらも園の保険使いました。
謝罪はお迎えの時にいただいているのに2回とも家に謝罪に来られました💦
なので今回も来るやろうなと思って、絶対来ないでね!と言ったのですが、来られました😭
ほんと申し訳なかったです💦