コメント
ゆん
子どもの居ない専業主婦はめちゃくちゃ暇ですよねー!!
家事なんて家中の掃除しても洗濯しても午前中には終わりますもんね。笑
けど、子ども産まれればゴロゴロする時間なんて無くなるので大丈夫\(^ω^)/
子どもが寝てる間に家事や料理を済ませて、最悪おんぶしながらです!!笑
本当、残り少ない自由時間ですよ♡
産まれたら本気で精神狂います。笑
今はだいぶ慣れたので生活に余裕が出来ましたが、産まれてしばらくは寝不足過ぎて変にハイになって、眠れる時間が出来ても目がギラギラして眠れませんでした。笑
退会ユーザー
わかります!産前休暇の時は暇さえあれば実家に帰ってたり、DVD観たりしてました😱精神的におかしくなりますよね(´Д` ) 早く赤ちゃんとご対面できると良いですね👶❤️
-
いっちゃん(24)
実家が近いのがほんまの救いです😭夜ご飯とかめっちゃお世話なってますもん笑
猫いるけど、猫ずっと寝てておもんないし、テレビも森友学園か北朝鮮ミサイルばっかで興味無さ過ぎるから、ツムツム永遠してます笑
早く赤ちゃんに出てきてほしい😭😭😭- 3月7日
わんころ、
わかります!
私は早産になりそうだったので8ヶ月の頃から絶対安静で寝たきりの生活でした😓
元気なのに1日寝たきりは本当に辛かったです💦
出産して忙しい毎日がやってくるぞ!と思っていましたが、今はまだ寝てる時間の方が多く、暇だなぁ~なんて思うこともありますが、その内あの頃あんな事を思っていた自分が懐かしい…と思う時が絶対くると思うので、それまでは自分の時間を謳歌しようと思っています😄✨
-
いっちゃん(24)
いま仕事休んでるんが切迫やからなんですよ〜💦元気やのにほんま暇😂趣味もそんなないので、英語の勉強でもしようかなと思います笑
- 3月7日
2人目ほしいな〜
わかります。1人目が生まれる前は もう暇で暇で近くに友達もいないしで気が狂いそうでした😭
わたしもはやく娘に会いたくて仕方なかったです。
毎日ひたすら昼寝と漫画よみまくりで
それでも暇だった記憶があります。
-
いっちゃん(24)
そなんですよ😭漫画とか読むんですけど、暇な時間が苦手で💦めっちゃ困ります。。。
- 3月7日
R
私も妊娠中は暇でした💦 寝て終わるとか普通でした😂 しかし!子どもが産まれると妊娠中との差が激しすぎて違う意味で精神狂いますよ!😂 今しかできないこと何か見つけてやりきったほうがいいですよ! 子ども生まれたら、色々とできないこと、諦めなきゃいけないこととか出てきますよー😭
-
いっちゃん(24)
ですよね😂もうあと3ヶ月しかないと思うとおぞましい🙃🙃🙃 自由を今のうち楽しみたいと思います笑
- 3月7日
タオルケット
私も永遠にツムツムしてました!笑
10年働いていきなりの産休だったので本当何していいかわかりませんでした。
でも生まれたら本当忙しいので今のうちに見たいDVD見たり行きたいとこ行ったり本読んだりしまくってください!!!
-
いっちゃん(24)
おかげでツムツムめっちゃ強なりました笑
シンデレラももうちょいでレベルマックスなんで次の違うゲーム探そうかなと思います笑
一人でもいろんなとこ行こうと思います!!- 3月7日
☻
私もまさに同じで、昼まで寝ていたので寝付けず、みんなそうなのかな?と思いママリで専業主婦と検索かけたところです😂
みんなそうなんですね😂
ちなみに私は、太りすぎて友達に会うのためらってしまってます🌀
-
いっちゃん(24)
みんなそうでした笑
寝てご飯食べて寝ての繰り返ししてたらデブりますよね😭わたしももう6キロ肥えたんでブタです😭😭😭🐖- 3月8日
いっちゃん(24)
仕事も行かなくなってしまって日々外出る理由ってのが、リハビリしに整形外科いってオルゴールのBGM聴きながらおじいちゃんおばあちゃんに囲まれて10分座る、ほんまそれだけなんで何にも楽しくない笑
この自由な時間こそなんかお出かけしたりしたいのに、一人じゃどうも動く気おきなくって😂💦 子供がむしろ早く産まれてきてくれた方が一人じゃなくって寂しくなくって済むんです☺あと3ヶ月くらいなんで、逆に楽しみです✨