※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳と3歳のお子さんを別の園に送迎するのは大変ですが、家での騒音も気になります。身内の手助けはない状況で悩んでいます。

自身がインフルエンザで夫は単身赴任の場合、
お子さん登園させますか?
5歳3歳で、別の園です。
移動手段は電動自転車です。
2人家にいると騒がしいし、
でも、送り迎え大変だし。
悩んでます😭
近場に身内はいません。

コメント

みい

私がインフルで子供は元気でしたが、登園ダメでした🥹
自転車での送迎はしんどいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そのパターンあるんですね😭
    チャリ送迎こういうときツライです…

    • 12月21日
はじめてのママリ

送迎するのが私でなければ大丈夫でした!
頼める人いなかったから、子供達は休みました!!

ご自身の送迎だと他の園児との接触のこともあるので、ダメかもしれません😭💦
園に確認されるのが良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。
    コメントありがとうございます。

    • 12月21日
ままり

うちの園は大丈夫そうでした!
私が子供のがうつって発熱したので、子供達お休みさせますと電話したら、お母さん預けた方が楽じゃないですか?子供達が元気なら預けてもらって大丈夫ですよと言って頂きました🥺
結局送迎が辛かったのでお休みさせましたが、預けた方が絶対楽でした😂
園によって違うと思うので聞いてみた方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、送迎が辛いんですよね😭

    • 12月21日
まぬーる

インフルエンザは急変もありますから、子供を乗せていて、事故がないとは言い切れませんよね。万が一が起きても、自己責任です💦

家庭内にインフルがいても、制限がない園もありますが、
マスクして登園みたいなとこほもありますよ。

少なくとも、保菌者を園に出して菌を運ぶ位なら、控えたほうがいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、コメントありがとうございます。

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

私が今週インフルエンザでダウンしていました💦
送迎者が罹患していても大丈夫な園なら、私ならお迎えは人が集まりやすいので少し早めに行くとかして人混み避けらるように相談するかもです!
私の場合は高熱が続いて自転車乗れなかったのでお休みさせましたが、やっぱり家に子供がいると休めないのでできれば預けたいですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    元々、他の人と被らない時間帯なので🤩
    具合悪い時は静かに過ごしたいですよね😭

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの場合は旦那が朝早くで送迎は基本的に出来ないのですが、1日だけ在宅できて預けてもらったらほんとによく休めました🥹
    具合悪いなかお子さん2人のお世話大変ですよね。少しでも休んで早く良くなりますように⭐️

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 12月21日