

はじめてのママリ🔰
うちの子達もあまり好きじゃないです🥹うちの場合は
・着た時ヒヤッとする
・動きにくい
・走ると暑すぎる
・厚みがあってランドセルが背負いにくい
・教室で脱がないといけない
等から嫌とのことでした笑
あとはフリースならそのまま授業受けれるけど、ダウンは邪魔だから脱ぐ→寒い、みたいなこともあるそうです🤔
中がもこもこのダウンならプライベートでは着ますが、学校には着ていかないですね💦
なので、薄手のインナーダウン(ベスト型)やファーベストに、薄手の上着(フリースやマウンテンパーカー等)をよく着てます☺️

抹茶
息子も分厚いの嫌がってフリースです!
トレーナーもフード付きは嫌で、着てくれません🤔
本人が寒いとか困ってないなら、それでいっかって感じです😅

Mon
感覚過敏なのでは?
何が嫌かと言うと、着心地と触れる質感など、いつもと違う感覚がそもそも、苦痛なのかなと思います。
うちの子は決まった服、決まった肌着、決まった靴下、靴、しか着用できず、発達クリニックで作業療法してます。
だいぶマシになってました。
うちの子もダウンは小学校行く時は本気で嫌がりますね。ランドセルを背負うと違和感がありすぎて気持ち悪いらしいです。
ランドセルを使わないで済む習い事の時には着用します。
あとは、中に着る服がさっぱりしてない場合は、ダウンはさらにダメになります。
難しい人です😭
コメント