※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

サイゼリヤで2歳の子供がぐずり泣きしたら退店になると警告されたニュースについて相談です。店員は「本部の方針」と説明し、本部は回答しないとのこと。怖くて行けないとの感想を述べています。

サイゼリヤでこどもが「騒いだら退店になります」と警告されたというニュースを見ました。
放置してたり走り回ったりではなく、2歳の子がぐずり泣きだしすぐにママが抱き上げて数秒だったそうです。
そして店員さんは「本部の方針」だとお答えになり、本部はこの件には回答しないとのことでした。

走り回ったり奇声などは外に出ますが、泣き出して数秒で注意されると思ったら怖くて行けません😭
カジュアルなファミレスだと思っていたのですが、厳しいお店なんですね😭

どう思われますか💦?

コメント

🔰タヌ子mama

そんなことあったんですね🙄うーんイヤイヤ期のお出かけ…外食さらに厳しくなりますね。
何が原因になる出来事があったんですかね〜💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期って言ってどうにかなる時期でもないし(そもそも今回のケースはぐずって数秒だったそうです)
    なかなか厳しいなと…

    他の方も書かれているように、騒いでいるのを放置しているママがいたことがきっかけなんですかね…
    でも赤ちゃんが泣くのもだめって…
    大きな声を出してしまう障害の方とか、お耳が遠いご老人も断るんですかね…
    静かに食べられない人は退店なのかな…

    • 12月22日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    きっかけはそれですかね🤔うーん難しいですね…土地柄もあるのかな〜って本社の指示だとしてもスタッフが実行するかはそのスタッフや店長次第ですからね〜😓

    • 12月22日
まま

知らなかったです😨
ぐずったくらいで厳しいなぁと思いました💦💦
そんなんだったら盛り上がってるおばさんとかのほうがよっぽどうるさいと思うんですけどね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も知らなかったです💦
    回答しないとのことですが、子供が騒いだ瞬間に退店ならはっきりそう本社からメッセージ出してほしいです。それなら子連れはほぼ行けないと思うので、私なら選択肢に入れません(入れられません(笑))
    座ってご飯が出てきた瞬間に退店でーすと言われたら困りますし…

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

えーー!初めて聞きました!

よほどうるさかったとか…??
奇声を上げるような。
親にとっては聞き慣れていても、
奇声を上げるような鳴き方なら周りの方が辛いこともありますよね💦

でも子供ですし、退店はやり過ぎだと思います。。

子供の泣き声を否定されたら
子育てできなくなりますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も知らなかったのでびっくりしました!!
    赤ちゃんは奇声あげますよね💦

    サイゼリヤさんってカジュアルなファミリーレストランだと思っていたので(認識がちがったらすみません)
    しずかーにご飯を食べたい!!と思って選ばれる場所?と思いました💦
    私が以前伺ったときも老若男女、盛り上がってるお席も多くざわついていました。

    静かにできない人全員退店なら事前にそう言ってもらえれば選択肢にはいれないよなぁと思いました💦

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

サイゼって結構放置の親御さん多いイメージなので、何かトラブルがあって厳しい対処になったのかな?と思いました。

そのグズっただけで注意されたお母さんはとばっちりですが、泣いても放置、走り回ってる子供も放置、店員さんにお願いされても逆ギレする人が多いらしいので、お店の方針が変わったなら仕方ないかな、と思いました😞

ママリでもファミレスだからいいでしょ?って人いて、回答で『ファミレスでも程度を考えないと…』と他の方に諌められたら逆ギレしてる人がいたので…
そういう少数の"素行の悪い人"の影響だと思うとしんどいですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    放置親さんを見たことがなく、もちろん周りにもいないのでコメント読ませていただきびっくりしました!

    おっしゃるとおりそのような少数派の人のせいで、子供連れの居場所がなくなるのは悲しいですね。
    子連れだから〜ではなくそういう人は独身でも老人でも迷惑なことをするんだと思います。普通の感覚があったら走ってる子供を注意されて逆ギレなんてできませんよね。

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

その場面の前後数分が動画に収められてないなら、何が本当かわからないですが、親が騒いでてうるさいけど退店させれなくて、子供が泣いたから、退店させる口実ができたってことはあるのかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も動画は見ておらず、その場面を見た第三者の方のコメントでした。

    なるほど…
    他の子連れに迷惑ですよね🥲
    大人が騒いでいる方が注意されるべき(障害やご老人でお耳が遠いなどは例外ですが)だと思うので、子供を口実にする社会なんて残念すぎます。大人として情けないです🥺

    • 12月22日
はじめてのママリ

サイゼリア行くつもりでしたがやめることにしました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も本社のコメントが否定でなかったのでそのようなルールができたのかできていないのかわからず、
    怖いので(食べ物が来たとたん退店になったら困るので)行くことができません。
    子供が走り回らないよう見張る、声が大きくなったらシーっと注意する、退店のときに子供が汚したところはきれいに拭く。はしますが、赤ちゃんは泣くことはあるので🥲💦

    • 12月22日