※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

暖房器具について、皆さんは何を使っていますか?私は田舎育ちでストーブを使用しています。周りにはあまりストーブを使っている人がいなくて、今どきはおばあちゃんくらいしか使っていないのかなと思っています。

暖房器具について

みなさん暖房器具は何を使ってますか?
チラホラ聞く話だとエアコンが多いんですかね??

うちは田舎育ちなのでストーブを使ってます🙋‍♀️
上にヤカン置けば加湿器(笑)にもなるので乾燥しませんし☺️
小さい子供が居れば火傷の心配があるので囲いをしないといけない、場所をとるなどのデメリットはありますが💦

周りにストーブ使ってるのは親族くらいしか居なくて、今どきストーブはおばあちゃんくらいしか使ってないのかな~とふと疑問に思って質問させてもらいました🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

ガスファンヒーターです!

さや

エアコンのみです💦
ストーブだと凄くあったかい事は分かるんですが、灯油の保管や囲いをしても全ての不安が消えるわけではないので…

 でも、うちの祖父母たちはストーブ使ってます☺️
幼い子が居なくなったらストーブにしたいですww

なあ

エアコンの空気苦手なので灯油ファンヒーター使ってます✨

はな

今はエアコンだけですが、オイルヒーターもあります(電気代高すぎて最近使ってません😂)

灯油ストーブ最高ですよね!!
うちも実家は灯油ストーブで、やかんのせたりお餅焼いたりしてます☺️
子供産まれるまでは自分のアパートも灯油ストーブでした。
あったまるの早いし餅も焼けるし(餅重要😂)大好きです❤️

はじめてのママリ

ストーブ良いですよねー。
でもうちは賃貸なのでストーブ禁止なんですよー😭

だからこたつとエアコンです。

はじめてのママリ🔰

ファンヒーターがメインです。
エアコンはやっぱり何だか寒くて😂


ストーブは友人の家にあったなぁ。
やっぱりエアコンだと寒いから、とストーブ導入してました。
私は高校生の頃、友人宅にあったストーブの上にあったヤカンのお湯で大火傷したのでストーブ怖くて仕方ないです😂

はじめてのママリ🔰

リビングはストーブです☺️
持ち家なんですが、築古をフルリノベしたので、ストーブ設備だけ再利用しました☺️
他の部屋はエアコンです!

はじめてのママリ🔰

エアコンだと寒く感じるので、
ファンヒーターとこたつです☺️
祖父母の家は昔ストーブ使ってて
すごく暖かかったの思い出しました🥺

クマꕤ︎︎

エアコンのみです☺️
火傷の心配ないし十分暖かいです☺️