![りい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しばらく親が一緒に入らなければいけないのは大変でした!
そして動くのが好きで昼寝もあまりしない体力がある子でしたが、スイミングを始め昼寝をするようになり、1年後くらいにはスイミングをしても昼寝をしない更なる体力おばけに進化しました😂
現在小学校低学年ですが、キレイな筋肉がついて運動得意な感じです🤗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今生後7ヶ月で、4ヶ月のときから週1でベビースイミング通ってます!
良かったこと
・親もいい運動になる
・水の中ではとても気持ちよさそう
・7ヶ月でもぐれるようになった
・コーチがたくさん褒めてくれてかわいいかわいいって言ってくれるので嬉しい
・お風呂も大好きになってる
大変なこと
・スイミングの時間が決まってるので、タイミングよく朝寝させないといけない
・朝寝がうまくいかず不機嫌だと泣く時もある
・荷物が多い(タオル類)
今思いつくのがこんな感じです!
トータルで考えて、通えてよかったなーと思ってます🍀
今は私も慣れましたが、通い始めは1時間のレッスンでも、私は足が棒になってました🤣🤣👍
-
りい🔰
自分も一緒に運動できることにだいぶ惹かれてます😂
ありがとうございます✨- 12月22日
りい🔰
そうですよね。一緒に入るという所が、水着も買わないとだしとかいろいろ少しネックで😂笑
すごい、、やっぱり体力つくんでしょうね😂
ありがとうございます!