※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりの使用頻度や影響について教えてください。

5ヶ月の娘がいます。寝る前やグズグズしている時におしゃぶりを吸わせているのですが、皆さんはどうしていますか?
生後1、2ヶ月頃から使っていて、その時はまだまだ歯は生えてこないから顎や歯並びの影響は心配していませんでしたが、今頃になってどうなってしまうのかと気になっています。
皆さんのおしゃぶりの使用頻度など教えて頂けたら有難いです。

コメント

ののゆ

うちも、グズグズしてる時に
おしゃぶり使ってる時あります!

ままり

寝る時おしゃぶり使ってます!
夜はおしゃぶりなしで添い寝トントンで寝られるようになったのですが(たまにパジャマやスリーパーを吸ってますが💦)、お昼寝は手放せないです😅

はじめてのママリ🔰

入眠の時は必ずおしゃぶり使ってます。

指しゃぶりよりおしゃぶりの方が歯並びに影響しないので指しゃぶりするくらいならおしゃぶり使って〜ってなってます

すい坊

うちも2人目で寝る前とかぐずぐずのとき使ってます!!
上の子はおしゃぶり使わず指しゃぶりだったのですが、未だ指しゃぶりなおらずです😇
指は常にあるのでなおすの苦労してます🥹
どちらも辞めるときは大変ですが、おしゃぶりの方が辞めさせやすいと思いますよ🥺