※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

25w、27wの妊婦健診で尿蛋白が【±】。次の健診は1週間後で不安。大丈夫でしょうか?

25w、27wの妊婦健診で尿蛋白が【±】でした💦
先生から一切触れられず先日母子手帳を見て気がつきました💦
次の健診は1週間後ですが不安で…大丈夫でしょうか?

コメント

ななね

±はたまにありました!毎回だとまずいのかもしれませんが、たまに出るくらいなら許容範囲なのかと思ってました。でも気になって食生活を少し気をつけたりしてみてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!私だけじゃないと知り安心しました🥹✨私も塩分を特に気をつけたいと思います💦

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

それだと問題ないみたいです!
次の週に+になって、39週なので予定日になって陣痛きてなかったら入院って言われました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!+になると気をつけた方がいい感じですかね💦食生活と睡眠時間を気にしていこうと思います🥲

    • 12月29日
Milky

先日、1回目の妊婦検診で尿蛋白±出ました🤣
1人目のときも1回目の妊婦検診で±出てましたよ💦
とくに何も言われなかったです★

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!特に何も言われないならよくあることなんですかね?🥲
    食生活に気をつけつつ心配しすぎずいこうと思います😂✨

    • 12月29日
みちゃん

私も1回目の妊婦健診で尿蛋白±でした!
調べたところによると、次回の尿検査で-になっていれば特に問題ないそうです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!昨日健診があり−だったので少し安心しました😂✨ただ食生活は気をつけようと思います💦

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

わたしも±何回か出たことありますがまだ何も言われてないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やはり何も言われないですよね!🫣食生活気をつけてできるだけ−になるように頑張ります😭✨

    • 12月29日
プレママA🔰

今まで何度か尿蛋白±出ていたのですが「様子見で〜」としか言われていなかったのが…

前回の妊婦健診時に「尿蛋白0.3g以上なので尿蛋白陽性になります。妊娠高血圧になる可能性があるので、自宅で毎日血圧測って規定値超える場合は連絡して下さい。」って言われました。

その時は頭の中パニック🤯で、後になってどう言うこと?と思いましたが詳しく聞けずで、次回の健診で聞いて見ます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そんな基準があるんですね!😱💦結局蛋白は高血圧につながるから怖いんですね…
    プレママAさん、その後は大丈夫でしたか?😭💦

    • 12月29日
  • プレママA🔰

    プレママA🔰

    結局蛋白は高血圧につながる…そう言うことです!

    私は一度だけ妊婦健診の時に血圧が規定値超えることがありまして…すぐに測り直したら大丈夫だったのですが😅先生はその時の規定値超えたヤツを気にしているようです(到着してすぐ測るから誤作動だったのでは?と思ってますが)

    それ以降、規定値超える事は無く…毎日測る意味あるのか🙄…と思いながら一応測ってます。

    • 12月30日
n

何回か出たことあります😅けど何も言われてないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やはり何も言われないということはそこまで気にしなくていいってことでいいですかね?😂💦食生活には気をつけながら心配しすぎないようにしたいと思います🥲

    • 12月29日