※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーモニターは便利ですか?赤ちゃんと離れず常に見ている場合は必要ないかもしれませんが、気になるとのこと。

ベビーモニターについてです👶
あったらやはり便利なのでしょうか?
どんな使い方していますか??

今のところ赤ちゃんと離れることはほぼなく常に見ている状態なので必要ないのかな…と思うんですが気になります。

コメント

deleted user

買ったけど使ったことないです😵‍💫💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    何となく欲しいかも…くらいの感覚だったので使わなくなりそうです💦

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

上の子がお昼寝を2階のベッドでしてくれるようになった9ヶ月頃から使い始めましたが、今でも毎日使うほど便利すぎてベビーモニターには感謝してます(〃ω〃)

ただ離れる事がないなら今は必要ないと思いますよ❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり便利なんですね🥺💓
    上の子が2階で寝ており、起きた瞬間私がいないと怒るのでその対策用に買おうかなと悩んでました💦

    ありがとうございます、必要だなと感じ始めたらまた検討してみようと思います😣

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね😆
    もし買ってみてあまり使わなくても今後子供を授かる予定ならその子で使えるしそれでも使わなかったら割と高値でフリマアプリなどで売れますよ❤️
    参考までに♡

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね!
    全然頭になかったです😂
    フリマアプリやってるのでもし使わなかったら売ります~笑

    • 12月20日
ままり

夜ある程度寝てくれるようになったら重宝しました😊✨
それまでは私も息子と離れず夜も一緒に布団に入ってたので必要ありませんでした🙌

今は19時半頃には寝ちゃうのでモニターで見守りながら家事したり自分時間過ごすので必須アイテムとなりました🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです…!
    そうなるとあった方が便利ですもんね🥺*⁎
    時期が来たらまた改めて検討してみようと思います!

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

戸建てに引っ越して2階で寝るようになってから毎日使ってます!
寝かしつけてモニターもってリビング降りてくるって感じです😊
マンションの時はリビングの隣の部屋で寝てたので、泣き声聞こえるしいらなかったです😊

はじめてのママリ🔰

上の子5歳で生まれた時からいまだに使ってます!笑

戸建てで2階で寝かせてます。

カメラが無くても泣き声は聞こえますが、わたしはそういうことじゃなくて、静かに寝てるけど、息してるのか?!を確認するために使ってます!