 
      
      ふと思ったけど、2人目生まれたら母乳ばっかあげる時間なんてないな😨息…
ふと思ったけど、2人目生まれたら母乳ばっかあげる時間なんてないな😨
息子の時は欲しいだけあげてたけど、二人となると先に息子のことしてあげて…その間にうぁーんとか泣かれてもお乳ほりだせんよな。
そう思うと、二人目、三人目育ててる世の中のお母さんってすごいよなぁ…
ましてや完母でされてる方なんて、おっぱいの時間もいるし、家のことできないやろうに😞
なんかふと思ったけど、数ヶ月後には現実になるし、どうにかしてメンタル面で鍛えとかないと😅
夫が仕事でいない時、私は一体どうなってるんだろう。
干からびて死なないようにしないと。笑
- でん
コメント
 
            退会ユーザー
ほんとうに!Σ( ̄□ ̄;)
うちもどうなることやらです😰
息子の時は授乳中にピンポンがなって、片手に抱いて対応してたし、最悪授乳しながらウロウロしてそうです(笑)
 
            😍
ママ友は初めの数ヶ月常におっぱい丸出しの半裸状態だったって言ってました😂笑
- 
                                    でん 
 やっぱそうなりますよね。笑
 常ドリンクバー状態😂
 でも、ドスコイさんも2人目生まれた時お乳常出てる状態ではなかったですか?💦
 しかももう間もなく3人目生まれるし、すごいです〜(*꒦ິ꒳꒦ີ)- 3月7日
 
- 
                                    😍 二人目の時は2ヶ月くらいまでしかおっぱい出なくてしかもミルク寄りの混合だったのでそんなことなかったです😊 
 いえいえ😱自分が3人も子宝に恵まれるとは思ってなかったので楽しみですが不安もいっぱいです😂
 3人目はおっぱい出るかわからないけどできるだけ母乳で頑張りたいなんて思ってます💓
 お互い頑張りましょうね😍- 3月7日
 
 
            ルニー
私は次は混合にしたくて…
ムスコも2歳過ぎるしミルク手伝ってくれないかなぁなんてあわよくば笑
ミルクにして夫がやってくれればその分ムスコと触れ合えるし
それもいいかなぁーと思ってます(❁´v`❁)
特に私は食事気をつけててもすぐおっぱい詰まる体質なので
二人目ともなれば尚更食事に手を掛ける事も出来ないだろうなと(^_^;)
でんさんちは夜勤もあるんですよね?
うちも夜帰って来ない勤務が多くあるので
何かもう二人寝かしつけとか夜泣きとか不安すぎます笑笑
まだ現実的じゃないけど色々と考えてかないとですよねー(  ´~`  )
- 
                                    でん 
 混合は楽ですよ^^
 一人目が混合だったんですけど、私に合うやり方でした👍
 でも、2歳になる息子さんだったら少しはお手伝いしてくれそうですよね!
 うちはまだ出来なさそうです。笑
 
 でも、ミルクを飲ませてもらってる間に、少しでも時間ができるので家のことや息子の世話に手がかけれそうですね!
 
 はい、夜勤ありますね💦
 夜さえ寝てくれれば…と思いますよね(´д`)
 もう今から心構えが必要です。笑
 もうやることすることのんびりな私なので、早めに行動しないといけないです(p_q)
 家のことはもう子どもの次にしましょうね^^;- 3月7日
 
 
            まま
私は長男は完母で、次男も完母にしたかったけど…次男が3900近い体重で産まれてきて母乳が足りないのもあったかもしれませんが、やっぱりゆっくり授乳してる暇がありません(笑)あと私も少しラクしたいって気持ちもあって…ねる前はガッツリミルクのませました!そして2人目はほんとにすべてが早くて1歳ですんなり母乳もミルクもやめて今では長男よりご飯たくさん食べます(*´∀`)
- 
                                    でん 
 そうなんですね^^
 母乳もいいけど、ミルクも栄養あるし、メリットたくさんありますよね★
 息子の時は混合だったので、次の子も混合でいきたいのですが、限界がきたらミルクにしようとも今から考えてます^^;
 
 ままさんはまた3人目が生まれるので更に大変になりますね😨
 尊敬しますm(_ _)m- 3月7日
 
- 
                                    まま 長男は完母だったから誰にも預けられなくて色々ストレスばっかりで、次男はミルクも飲んでくれたからすごく助かりました(´ω`)お金はかかりますけどね(笑)あとやっぱり母乳が少ないぶん私が痩せなかったです(笑) 
 3人目は最初は母乳メインで後はなんだかんだミルクになりそうです(*´-`)- 3月7日
 
- 
                                    でん 
 完母は地味にストレス溜まりますよね💦
 私もそうでした😢
 痩せたいなら母乳どんどんあげたいですよね〜!
 痩せたいけどそこまでおっぱいが出るかなーって感じです^^;
 またお互い、子どもが増えると今よりますます大変になりますが、楽しみも増えそうですね♪- 3月7日
 
- 
                                    まま ほんとにストレスでした… 
 長男のとき月に1回は乳腺炎になって。食べ物も気をつけて毎日豆腐とか納豆ばっかり(笑)大好きなたこ焼きを食べたらすぐに乳腺炎になってました(笑) でも次男のときはなに食べても乳腺炎にならず。むしろ食べ放題行きまくりでした!3人目はどうなるかコワイです(´;ω;`)- 3月8日
 
 
            よっち
上も下も完母です\( ˙▿︎˙ )/
どうしてもシャーシャー噴水のように出るので飲んでもらわないと死んでしまいます(笑)
そして上の子が赤ちゃん返りがなかったので下も完母でいけてるのかも知れないです( °_° )
夜だけとかミルク足したいのに周りに「出るのにもったいない」とか言われるので足せずにいます( ˘ーωー˘ )
- 
                                    でん 
 リアル完母さんがいらっしゃいましたね!😲
 すごいですね💦
 でも、おっぱいの出過ぎも困りませんか?
 私の知り合いにもいるのですが、とにかく出過ぎてお乳はすぐに詰まるし、間隔あくと張ってくるしで辛いと言ってました。
 どんなことにも程よさというものが一番なんでしょうね^^;
 
 でも、下のお子さんも母乳だけで満足出来てるなら足す必要もないですね^^♬- 3月7日
 
- 
                                    よっち 
 1人目も2人目もおっぱい教的な病院だったのでミルクの作り方すら教えてもらえませんでした( ´•௰• ` )
 私は服がびしょびしょになるくらいで何を食べても飲んでもつまらないんです\( ˙▿︎˙ )/
 ただ間隔があくと次飲む時噴き出るので子供は飲み辛そうです( ˆ꒳ˆ; )
 
 下の子は低体重児でしたがなんとか今は6キロまで大きくなりました٩(ˊᗜˋ*)
 赤ちゃんのおっぱい足りてるとか足りてないとか分かりづらいですよね( ˘ーωー˘ )- 3月7日
 
- 
                                    でん 
 母乳信者の病院ありますよね💦
 私の友達のところがそうだったみたいなので、頻回授乳が大変そうでした😅
 
 おっぱいもスケルトンだったらなぁとあげてる時思います。笑- 3月7日
 
- 
                                    よっち 
 ですです!
 上の子の時3日くらい母乳出なくてそれまで砂糖水飲まされてました(笑)
 下の子はNICUに入院したんですがそれでも母乳のみでした‥‥( °_° )
 行き過ぎな母乳信仰はいかがなものかと思います( ˘ーωー˘ )
 
 おっぱいスケルトンわかります!
 どのくらい溜まってるのかわからないですよね。
 それと同時に赤ちゃんのお腹もスケルトンだったら泣いても「お腹すいてる!」「これはおっぱいじゃない!」とかわかるのにって思います( ´•௰• ` )
 あ、でもスケルトンのお腹は気持ち悪いですよね(笑)- 3月7日
 
- 
                                    でん 
 そうだったんですね。
 よく頑張りましたね😭
 私ならもう3日出なかったらお先真っ暗です。笑
 
 それいいですね〜。
 なんかスケルトンってレア感ありませんか?笑
 フィギュアとかもスケルトンだとレアな感じがするので、おっぱいもお腹もスケルトンだったらレアですね。笑- 3月7日
 
- 
                                    よっち 
 ありがとうございます😭
 でも本当に過剰な母乳信仰って母親を追い詰めるだけのような気がするのででんさんも2人目が産まれても無理しないでくださいね∠( ˙-˙ )/
 
 レア感わかります(笑)
 卒乳まで母子ともにスケルトンがいいですね!卒乳すると肌色に戻る機能が付いたらいいのに(笑)- 3月7日
 
- 
                                    でん 
 ありがとうございます😭
 無理せずがんばります👍✨
 
 あはは😂😂
 それいいですね、自然とお腹とおっぱいが肌色に戻ると、卒乳の目処もつきそうです。笑- 3月7日
 
- 
                                    よっち 
 お互いスケルトンって楽しく育児出来そうですよね(笑)
 
 こんなお馬鹿な話に付き合っていただいてありがとうございました😂
 でんさんとお話できて楽しかったです٩(ˊᗜˋ*)- 3月7日
 
- 
                                    でん 
 未来が明るくなりそうです♡
 こちらこそありがとうございました!
 楽しかったです😍
 またよろしくお願いします♪(☝՞ਊ ՞)☝- 3月7日
 
 
            るみ
わたしは一日中おっぱい丸出しで過ごしてました😂笑  おっぱいあげながら赤ちゃん抱きかかえて歩いて息子の世話してましたよ笑  ようやく先月ごろからまとめておっぱい飲んでくれるようになったので、生活に余裕ができてきました(*^^*)
とにかく家が汚くてもご飯に惣菜が多くなっても「生きてればOK!」をモットーに子供達と過ごしてました笑  頑張ってください(*^_^*)🎵
- 
                                    でん 
 おっぱいポロリンしても気にしないですね!笑
 そうですね、生きてるだけでそれでいいと思います😄🎵
 私もしんどくなったらそれをモットーにして頑張ります💪( 'ω' 💪)- 3月13日
 
 
   
  
でん
さっき息子のご飯を食べさせてる時にふと思ったんですよね。
私はお乳にホースをつけないといけないんじゃないかって。笑
まだ夏場なので裸でウロウロしていいですけど、もうお乳諦めてミルクにするかですね^^;
息子の時はあまりお乳が出なかったので混合で育てたのですが、二人目もうまいこと混合で進めれたらいいなぁと思いました😄
でも、一人目も二人目もおっぱいの出方はそれぞれ違うのでどうなるかですよね(´д`)
もう咥えてぶら下がってくれと思います。笑