※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が鼻風邪で内科で薬をもらったが、症状が改善せず。小児科に受診すべきか迷っています。どうしたらいいでしょうか?

子供の鼻風邪
先週の土曜日の夜から下の子が上の子の風邪を貰い鼻づまり鼻水咳をしていたので月曜日に小児科に電話したら混んでいて再開の目処が分からないと言われたので私のかかりつけの内科に電話をし見てもらえるか聞いたところ見てくれると言うので行ってきました。(いつもそこの内科で子供達の予防接種をしてもらってるので薬もあるかなと判断もしました)軽い風邪だと言うので鼻づまりと痰をだしやすくするお薬2種類貰いましたが一向に良くなる気配がないです、、、
5日分出されてるのですが飲みきっても治らなければ小児科に受診でもいいですかね?小児科に行っても同じように言われて同じような薬だけで終わりそうな気もして躊躇ってるところもあります🥺
どうした方がいいか分からないので教えて貰えると助かります💦

コメント

かちん

飲みきっても治らなければ小児科受診でも良いと思います🙆‍♀️
それか耳鼻科に行くですかね🤔
耳鼻科の方が専門なので薬も違うの出してくれたりする可能性もあるかなと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    耳鼻科も考えたんですが私の住んでる地域の耳鼻科がものすごく評判悪くてそんなとこに我が子を連れていくのはと躊躇ってました🥲笑
    もし治る気配なければ小児科行ってみます😊

    • 12月20日
アテ

熱なしなら、耳鼻咽喉科に行きます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    耳鼻科も考えたのですが私の住んでる地域の耳鼻科がものすごく評判悪くて💦他のところになると1時間とかかかるのでこれからの冬は尚更行きにくいなあとなってます🥺

    • 12月20日