

ままり
1歳でしたら3回食になっているかと思います!
完了している子は普通の給食だし、まだの子は離乳食になるので、慣らし保育の間などに先生とお話しできるかと思います🙂
断乳も、個人的には保育園入るから断乳!みたいなことは必要なく、ご家庭のペースでいいと思ってます✨

よち
1歳児で入るのでしたら基本的にミルクはないです。そもそも、ミルクを調乳するスペースがありません。形態は相談すれば可能かもですが、基本的に普通の給食が出されると思っておいてください。
なので、1歳までに食べさせておくべき食材を全てクリアしておく。できれば自分で(補助あってもヨシ)コップで持って飲むようにする。スプーンも持っていられるようにする。(自分ですくって食べなくても大丈夫)
お布団に入ってトントンでの入眠ができるようにしてあれば助かります。(お家で出来なくても慣れてきたらギャン泣きしながらも寝る練習します。)
断乳はおうちのペースで構わないので、続けていられても問題ないです。ただ、ママの方が張って大変にはなるかと思うので、長時間飲まなくても大丈夫っていう体に持っていく必要はありますね😅
私は痛すぎたので、ミルクに変えて母乳は入ってすぐに断乳したことあります。

はじめてのママリ🔰
1歳の誕生日後すぐ入園しました!3回食で普通の給食が出ます。断乳はおっぱいマンだったのもあり精神安定の意味で家でだけ授乳してましたよ😊アレルギーチェック表を渡されるのでいろんな食材を試しておくことくらいだと思います👍
コメント