※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中、ハイチェアから立とうとして困っています。安全ベルトを買う予定です。ハイチェアから降ろして遊ばせると立ちながら食べようとするので、どうしたらいいか悩んでいます。

離乳食中、ハイチェアから抜け出して立とうとして困ってます😅何かいい策ないですかー?
安全ベルトは買う予定です!!

それと、ハイチェアから降りて遊びたがって下ろしたら遊んで立ちながらご飯を食べたりします。。
椅子に座って食べさせたいけど降りようとするし、おろして遊ばせたら立ちながら食べるし、降りようとしたらもうご飯あげるのやめた方がいいんですかね?😳

コメント

あき

うちの子は、布の肩付きのベルトは抜け出しました。。
立ちだしたらあげない!をすると、しばらくで、立たなくなりました。
ただ、食事量が。。なのと、成長したら膝によじ登ってちょうだい等で、こちらの食事がどうにもならず、今は最初きちんと座れば、立ち&遊び中でもあげてます。。
良くないなぁと思いますが、そのうちお行儀良くなる!と割り切りました💦

みえ

強く共感です😁
うちの息子達も椅子に座って食べるのは嫌な癖に何故か椅子から降りると歩きながら食べたり、そこら辺に座って食べたりで本当に困ってました。。
わたしはハイチェアにチェアベルトを付けてました。
チェアベルトならお出かけの時にも使えるので重宝しました😁
でも暫くするとちゃんと座って食べます😊
大丈夫ですよ!今はそういう時期なだけです。
とにかく色んな事に興味があってジッと座って食べられないだけで、あんなに悩んだ我が家の男の子2人も今ではちゃんと自分の椅子でご飯食べてますよ😊