※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ロンパースのサイズが90以上ない理由や、トイトレと漏らしについて疑問があります。95や100のロンパースが欲しいと思っています。

単なる疑問なんですけど、
ロンパースの90や100など
90以上が無いのはなぜなんですか???
オムツもしばらく付けるのにトイトレとかする場合は
そりゃ上下分かれてたほうがいいですけど…
今度は漏らしたりしてしまうからなんでしょうか?
せめて95、100くらいまでロンパースほしいなぁなんて🫣

コメント

やも

歩くようになったらロンパースのボタン止められないからだと思います😅
90って2歳くらいですし…

deleted user

100サイズ着てるような子だと自分でお着替えするようになるからかなと思いました🙌🏻

はじめてのママリ🔰

そうなんですねぇ🫣
無知でごめんなさい🙇‍♀️
ありがとうございます😊

めい

一応ロンパースの90とかは通販やH&Mで売ってはいます!
ただ、歩き出すとロンパースのおまたパッチンが邪魔で邪魔で仕方なくなります笑
つかまり立ち出来るくらいになるとオムツ替えの時に立ってオムツ交換するので、いちいちパチパチ止めるのが煩わしくなって最終的に止めなかった記憶が…😇

ニート希望

自分で着脱するのにロンパースできないんじゃないですかね?

95位って今2歳の娘が着ていますが、下着もおむつもズボンもトレーナーも靴下も上着もひとりでできます。
私が着替えさせることほぼないです!

なんでロンパースがいいんですかー?
通販とかでなくはないと思いますよ!