コメント
ままり
正社員同士で財布別です!
ママリ
正社員同士で完全に別です!
いくら貰ってるかわからないですー!
-
ママリ
いくら貰ってるかも知らないんですね!!
どういうふうに固定費払い合ってるか教えてほしいです!!- 12月19日
-
ママリ
旦那が住宅ローン、保育料、自分の携帯や保険料
私が光熱費と食費です!- 12月19日
-
ママリ
なるほど!!!
ボーナスはそれぞれに貯金したり使ったりしてるかんじですか?- 12月19日
-
ママリ
そうですね!!
ボーナスはそれぞれ好きに使うと言うか、
家電かおー!とか、
ママ何欲しいー?!とか
誘ってくれるので寛大な心を持ててます笑
額はおそらく同じくらいなので
旅行費用のための口座に寄せたり
家の修繕積立に回したりしてます!- 12月19日
-
ママリ
優しい…!!うちはスノボが趣味なので毎年新モデル買おうとしててクソ野郎です。今は私も正社員なので、私は自分の分はきっちり貯金してますが、旦那はほぼできてません。
財布別でもストレスがないのが羨ましいです!!- 12月19日
もこもこ☁️
正社員同士で別です!
でも圧倒的に旦那の方が収入あるので、食費が私でそれ以外は旦那です!
-
ママリ
なるほど!!!
ボーナスはどうされてますか?- 12月19日
-
もこもこ☁️
ボーナスは各々好きに使ってます!✨
- 12月19日
-
ママリ
旦那さんのほうが圧倒的に収入が多いなら、ボーナスも旦那さんのほうが貰ってるってことですよね?!旦那さんのほうが個人的に貯金してるとしたら多くできますよね…
こんなこと考えてしまう私心狭いんですかね…笑笑- 12月19日
-
もこもこ☁️
旦那の方が余裕で多く貯金してます!
でも、うちはこれから家建てますが、住宅ローンなどは旦那が出すので💦
あと外食とかも旦那持ちで、色々買ってくれたりもするので特に不満はないです😂- 12月19日
-
ママリ
なんて良い旦那様でしょう…!!うちは外食費も折半してるんで、私が正社員やめたら外食費の負担お願いすることにします(笑)
- 12月19日
真鞠
正社員と現場職(日当制)です💦
-
ママリ
収入差けっこうありますか?
- 12月19日
-
真鞠
私のが旦那の2.5倍くらいです😅
- 12月19日
-
ママリ
そうなんですね!!!ミサンガさんのほうが固定費は多く負担してるんですか?
- 12月19日
-
真鞠
家のローン、保育料などは私で、旦那は光熱費と家のネット系の通信費くらいですね…🥹
ファミリーカーも、これ以上ローン増やしたくなかった(旦那は当然組めない)ので、私の貯金から買いました😭- 12月19日
-
ママリ
ミサンガさんが一家の大黒柱なのですね!!
自分の貯金切り崩すなんて素晴らしすぎます😢- 12月20日
はじめてのママリ🔰
正社員同士で別ですよー☺️
-
ママリ
固定費の振り分けどうされてますか?、
- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
夫が家のローン、車のローン、光熱費
私が食費、ネット代、保育園代、土日のレジャー費、って感じですかね🤔
個々のスマホや保険は個々で支払ってます!- 12月20日
-
ママリ
なるほど!!育休中は育休手当になるので減ると思うんですが、変わらない振り分けでしたか?!
- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
育休中も変わらない振り分けでしたよー☺️!
1人目は貯金もできてましたが、2人目は確かにきつかったですね。笑- 12月20日
ミッフィ
夫正社員、私はパートですが扶養外れてます。
家計は食費のみ私が払ってあとの光熱費や家賃は夫が払ってます。
携帯代、医療保険、病院などはそれぞれ払ってます。
-
ママリ
私も今はお互い正社員なのですが、3人目出産後は私がフルパートになりたいなと思っていて…食費だけ払うのが理想です✨
ボーナスとかどうされてますか?- 12月20日
-
ミッフィ
ボーナスなしの仕事です💦
- 12月20日
-
ママリ
そうなんですね!!!
- 12月20日
ママリ
どういうふうに固定費払い合ってるか教えてほしいです!!
ままり
割と適当なんですが、住宅ローン・自動車保険・新聞代のみ私で
それ以外は全て旦那です!
主に車のローン・水道光熱費と日常の買い物の支払いですね。
ママリ
住宅ローンままりさん持ちなんですか?!すごい✨
ボーナスはどう使うかは自由にされてますか?
ままり
元々同棲時代の賃貸を私が契約者になって家賃払ってた(うちの会社の方が福利厚生が手厚かったので…)その名残です😂
ボーナスは自由にしてます!額もお互い知らないです😂
ママリ
そうだったんですね!お互い同じくらいのボーナスをもらってたら何も思わないんですが、、、うちも今はお互い正社員で財布別ですが、3人目出産を機にパートになろうかな、と思っていて。財布一緒は考えてないので固定費の割合を見直しして、あとは旦那のボーナスはどうしようかなと考え中です(笑)