
赤ちゃんが頻回授乳で悩んでいます。混合か完ミに変えたいと思っているが、母乳とミルクを交互にあげる方法が正しいか不安です。母乳だと寝ず、ミルクだと寝るので、上の子に時間を使えるのがいいと感じています。
生後6日の赤ちゃんがいます👶
病院で完母でいけると言われましたが、1時間に1回の頻回授乳で上の子に構ってあげれないのが辛いです😭
また、寝不足と疲れがすごすぎて辛いです😭
1人目は吸わなかったので完ミで育てました🍼
特に母乳がいいとかこだわりがないので、
もう混合か完ミにしたいと思っています。
今日からミルクと母乳を交互にあげているのですが、このようなやり方であっているのでしょうか??
母乳だと全く寝ず1時間後ぐらいで欲しがるのですが、ミルクだとすごい寝てくれるので、その間に上の子に構ってあげれるからやっぱりいいなと思いました。
- さく(1歳4ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

のん
合ってますよ😊💡
1時間で起きるなら母乳足りてないのでミルク足して楽してくださいね!
くれぐれも安静に、無理しないでください✨🩷

はじめてのママリ🔰
まだ生後6日だと母乳育児も軌道にのっていないから仕方ないと思います💦一時間は辛いですね🥺
3人全員完母ですが、、初めての子はやはり1ヶ月検診までミルクとの混合でした。
一人目が吸わなかった、とのことなのでもしかしたら三週間はみておいたほうがいいかもしれませんね。
おっぱいを吸ったら40cc作って飲ませていた、とかそんな感じです。
段々寝る前のミルクのみに変わって、1ヶ月検診で体重の増えが充分なので完母にかわりました。
二人目は生後2ヶ月に入る頃には10時間は夜は寝ていて、
三人目は生後2ヶ月半で6~7時間くらい寝てます。
三人目は退院する頃には完母になってました。
身体が段々慣れてきて、すぐ必要な量出せるようになってきているのだと思いますが、、
私もおっぱい吸わなくてミルクで育った赤ちゃんです😅
こだわりはない、とのことですが、、完母を目指すにしてもはじめから母乳だけで!もしんどいので、うまくミルクと混合にできたらいいですね!
-
さく
ミルクをうまく使って混合にできたらいいと思います!
- 12月19日
さく
よかったです😆
このやり方を続けてたらいずれ母乳はでなくなる感じですかね??
のん
おっぱいもあげてるんですよね?
であれば出なくなることはないと思いますよ😙
さく
あげています!
ありがとうございます!