![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の子どもが思い通りにさせないと泣いたり叫んだりします。興味津々で活発なタイプで、言葉は少ないけど理解はしているようです。大変そうでお疲れの様子です。
1歳7ヶ月の子ども👦思い通りにさせないと泣いてキーっとわざと叫んだりします😇
何にでも興味があってグイグイ行くタイプです💦
1歳7ヶ月ってこーいうものですか?言葉はまだ多くはないけど言ってることは理解してそうです。
上のこは大人しくて足して2で割ったら本当にちょうどいいのにな。。
疲れたーー
- はじめてのママリ
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
早い子だとイヤイヤ期に入る子もいますよー!
上の子がグイグイ行くタイプで癇癪すごかったです。
下の子は全くないです。
同じお腹から生まれたのに性格全然違います😂✨
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
うちも1歳半過ぎてからしょっちゅうです😂お風呂、オムツ交換、着替えはイヤイヤー!って叫びながら逃げ回ってます😇上の子もそうでした😂2歳になる頃にちょっと落ち着きましたね🥹
-
はじめてのママリ
うちも2歳には落ちついてほしです😭
- 12月19日
![いちごヨーグルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごヨーグルト
うちもです🫠
お店に行ってもすぐどっか行くし行きたい所に行けないとギャーギャー言って旦那と一緒に行っても買い物になりません🤦♀️
好奇心旺盛なのはいい事だと思うんですが、大人しい子が羨ましいです…。
イヤイヤ期にも突入して毎日カオスです🫨
-
はじめてのママリ
うちもカートから下ろしちゃえば最悪です!
頑張るしかないですね😭- 12月19日
はじめてのママリ
本当に性格違いすぎてびっくりです🫢