
北海道の灯油タンク490リットル、どれくらいもちますか?月一ペースの給油は普通ですか?灯油代高くなりましたね‥
北海道の灯油タンク490リットル、
どれくらいもちますか?
月一ペースの給油は普通ですか?
灯油代高くなりましたね‥
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
お風呂、キッチン、暖房は全て灯油ですか?
全て灯油でしたら月1で良い方、うちはパネルヒーターなのもあってフルでつけてる時は月2の給油でした💦
去年の請求で高い時は灯油だけで50,000いきました😭💦

ちょびすけ
ほぼ灯油です😇
冬は月1で半分くらい入れていきますね😇
リッター99円でいつ100円いくかとドキドキです😭😭
-
はじめてのママリ🔰
高いのほんと困りますよね😓
コメントありがとうございます!- 12月19日

ちえ
うちは月1ですね、今日はいりましたが、一ヶ月で270リッター、3万ちょいでした、毎年1月の灯油代が一番高いので怖いです、
ちなみに、灯油はパネルヒーターと給湯です!
みなさんパネルヒーター何度設定にしてますかー?😖
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり月一にはなりますよね💦
11月下旬から春先までで最安だとしても9万‥恐ろしい😱
パネルヒーターはかなり弱くしてます、42℃にしてます💦部屋ちょっとひんやりするときあります😓- 12月19日
-
ちえ
灯油配送、10月から5月まで毎月一回入るので、だいたい毎年ワンシーズンで20万弱になります😇
痛いですよね😭- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
お金飛んでく一方てすよね‥ほんと恐ろしい💦雪降らないとこはいいなぁ😇💰
コメントありがとうございます!- 12月20日
はじめてのママリ🔰
お湯と暖房(居間+パネルヒーター)全て灯油です💦
月二で5万くらいでしたか?💦
高すぎますよね😱
お風呂毎日入りたいけどちょっとシャワーも取り入れなきゃって思ったりです、でも寒いから嫌だなぁと😓
ママリ
月2回の給油で50,000くらいです💦
シャワーだと寒くて長く水を出してしまうので、湯船を溜めて温まった方がいいそうです😓💦
はじめてのママリ🔰
なるほどです💦たしかにシャワーだと長めになっちゃいますね😓
コメントありがとうございます!