
コメント

はじめてのママリ🔰
みんなすごいですよね😗
うちは旦那ボーナスないので無縁でしたが、そりゃみんな貯金できるよなぁ?と思って見てました笑

とも
年齢にもよると思いますが、むしろ少ないなあと感じました😅
-
れいな
すごいです💦
旦那様稼いでこられてるのですね🫰- 12月19日
-
とも
これだけ物価が上がってるのに、給料も上がらなかったら生活していけません😂
- 12月19日
-
れいな
上がらないですー🤑🤑笑
- 12月19日

ママリ
ボーナスなんてピンキリです。
上を見たら遥か彼方ですよ😂
-
れいな
たまたま聞いた人がいい人たちだったんですかね🤣
- 12月19日

はじめてのママリ🔰
平均ですからね‼️
最初勤めてた会社も当時15年前位で平均75万とかで、マジで⁉️って思ってました。新卒だったんで、いつかそんだけもらえるのか!?と思ってましたが…2年で辞めました😂
上が多ければ平均も上がるし。
なので物価も株価も上がってるからもっと平均としては上でもいいのかなと思います。
うちは平均よりは下でしたが🤣貰えるだけありがたい…ってことで。
-
れいな
そうですね、、
貰えるだけありがたい🥹🫰- 12月19日

R4
少ないなぁと思いました🙄
ボーナスって2~3ヶ月分みたいな所が多くて、
それ以上の所も多いイメージなので。
我が家は自営業なのでボーナスないですが(笑)
ちなみに田舎の地方住みです。
-
れいな
すごいです🤣🤣
こんなに貰える人羨ましいです🥹笑- 12月19日

はじめてのママリ🔰
うちは公務員で激務週7勤務も割とあるし夜勤もあるし日勤プラスにです汗日勤の日は朝6時過ぎに出て夜中1時に帰ってきますが47万なので多いなと感じます汗
-
れいな
公務員さんこそすっごいいいイメージでした🥹
- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
それは手取りじゃなくて総支給なのと多いのは国家公務員で警察消防とか全然もらえないですよその割に激務で家庭の時間ないです。
なのにママリではわからないおばさんたちがここぞと公務員はもらい過ぎもらうなボーナスなんであるんだって騒ぐから
じゃあ自分の旦那に公務員に転職するようにいえばいいじゃんって思います😇- 12月19日

ままりな
私も高すぎはしらないかなと思いました💦
私が公務員(教員)30才前時点でで手取り60以上だったので。(公務員が民間の平均くらいだと思ってました。)
旦那は若い時から100越えてたので民間はいいな〜くらいに思ってました😓
-
ままりな
高すぎはしないかなと思いました。の間違いです😑すみません。
- 12月19日
-
れいな
すごいです、、、
羨ましい🤣🤍
旦那がんばってー🤣🤍笑- 12月19日
-
ままりな
年齢とか年俸制とかかとかにもよると思います。
あとは普段の給料が低いけどボーナスで補填されるかとか、普段の基本給高いかわりにボーナスは少なめとか...。
教員はボーナスは多いけど普段の給与は決して高くはないし残業代もつきませんから、残業代がまとめて入ったくらいに考えてます💦
うちの旦那は30後半で大手なので、170くらいでてますが、もちろんそこからガッツリ引かれますが。- 12月19日

はじめてのママリ🔰
高いですー!
まぁ平均なので高めになるのかな?
中央値はもっと低いと思います!
うちは旦那20万代 私40万代で2人合わせてやっと平均値くらいでした🤣
1人でその金額貰ってる方が共働きだったら、ボーナスだけで100万くらい貯金できちゃうんだなぁと羨ましいですね😂
-
れいな
羨ましいですよね🤣🤍
平均なのでビックリしましたー🥹- 12月19日

はじめてのママリ🔰
そんなものじゃ無いですかね?
自分はもっともっと少ないですが、日本人の平均取ると、大企業、40代後半とかの数字になるでしょうし💦
数字のマジックというか、20歳〜60歳の平均取ると子育て世帯よりも多くなるんだと思いますね。
-
れいな
やっぱり貰ってる人の平均ですよね🤣🤣
- 12月19日

晴日ママ
旦那は自営なのでないですが
私は介護職パートで3万でした🤣
正職の方でもうちの職場は10行きません😟
-
れいな
65万なんて次元が違いすぎて🤣🤣
- 12月19日

ママリ
多分その数字、リサーチ会社が企業にアンケートをお願いして回答してくれた答えの平均かと。なので、小さい個人の会社とか含んで無いですし、パートさんのボーナスも含んで無いです。
回答してる企業はある程度の規模のある会社が多いので、自然と上がります。
うちの会社もリサーチに回答してて、昨年からの上がり幅が大きかったので個別取材来ました😂
-
れいな
なるほど!
そしたら安心?です🤣🤣笑- 12月19日

退会ユーザー
高いです〜😭
私は育休中で寸志、旦那は1ヶ月分くらいでした🥲🥲🥲

ママリ
いや、少ないなぁと思いました!
ボーナスなら100超えの人も多いのでは??
れいな
凄いですよねー💦💦
まぁ年齢にもよりますかね??
アンケート取った人達が年配の方ばっかとか??🥹