![2828](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人目4ヶ月半でしたが、1人目は11ヶ月でした🤣
日常的にコロコロするようになったのが11ヶ月で、
それまでは奇跡的に回っちゃったことが2.3回ありましたw
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
上の子も下の子も5ヶ月丁度の時点では寝返り全くやる気なかったですがいきなりやる気が出たので6ヵ月なる少し前にいきなり出来ました!
-
2828
6ヶ月頃まで気長に待ってみます!!いきなりやる気が出るのを期待します🥹
- 12月19日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
過去の質問にすみません😢
お子さんのその後の様子はいかがですか😭??
うちも全然寝返りする気配がなくて💦
-
2828
返信遅くなりました😭
未だに寝返りすることはありません‼️ですがオムツ替えの時にはたまーに頑張ってる雰囲気は見えるのでそろそろかな??とは思って期待してます‼️- 1月17日
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます🥲
そうなんですね!
うちの子のそういう姿が見られるように見守ります😭
特に何かされてるとかはないですか?- 1月17日
-
2828
寝返りできるように練習はさせてます‼️自分で寝返りすることが出来ないので途中まで手伝ったりしてこれが寝返りだよーって言ってます🙌赤ちゃんにも性格あるって言うし面倒くさがりかな~とおもってます‼️
- 1月18日
-
はじめてのママリ
やっぱり練習あるのみですかね😂
うちも大きめだし、面倒くさがりかとしれません🥲- 1月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
過去の質問に失礼します。
その後お子さんはいつ頃寝返りされたでしょうか?
うちの子も5ヶ月になりましたが全くやる気なく寝返りする様子がありません😂笑
-
2828
遅れてすみません💦
その後結局7ヶ月ほどでしたので色々とゆっくりな子なのかなと感じました‼️- 12月7日
2828
11ヶ月だったんですね!!それを聞いて安心しました🥹ゆっくり本人のペースで気長に待ってみようと思います🙌