![Yh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日が予定日だけど陣痛が来なくて不安。自然に待ちたいけどイライラしてしまう。家族にも影響が出てきている。旦那が忙しくて話す時間もない。
明日が予定日なのに陣痛全然こなくて。
周りにはいつかは生まれるとか言われるけど
そーゆー悩みではない。自然と陣痛来て欲しいからピリピリしてしまう。
バルーンも怖いしお願いだから自然といい陣痛来て欲しいって思ってる。。
朝から義母に今日も何もなく無事朝迎えてよかったね!言われたけどよかったねって何?陣痛待ちなの知ってるのにどゆこと?イライラしちゃう。ああ〜
昨日の夜も乳頭マッサージもしたりしたけど無理。。
階段登り降りしたいけど1番下常に一緒にいるから出来ない。
どーやったら陣痛くんの。もう1週間以上不安でピリピリしてて子供達にも怒ってしまう。子供達に怒ってしましそれもダメなんかな。お腹の赤ちゃん、お姉ちゃんたちに優しくしろって怒ってんのかな😅笑
余裕なくて無理です😢😢😢初の予定日超過するのかな、とか
考えることばかりです。旦那がいてたらいいけど日曜以外は
1週間仕事遠くに出てるから夫婦で会話も出来ないし、ここで毎日ひたすらぼやいてます😂
- Yh(3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
予定日過ぎてから陣痛来る人もたくさんいますよ😊
陣痛きてるからバルーンやらないとかもないですし💦
義母さんも予定日知ってるから予定日前に何も無くて、ってことじゃないですかね?
妊娠期間あともう少しですし肩の力抜いて待ちましょ☺️
Yh
ありがとうございます普段ならそう考えれるのに今のメンタルでは全然そんな風に考えれないです😂😂だからダメなんでしょうね🥲まったり待つべきなんでしょうね🥲🥲上の子たち38wに生まれてたのもあり比べてしまってる部分も大きいです。本当にお産はそれぞれ違うからドキドキですねぇ🥺✨
退会ユーザー
産む直前のメンタル、分かりますよ😭
私も旦那何も悪くないのに入院で送って貰うときずっとイライラしてました笑
でも思い返せばもっと大事に、のんびり、最後の大きいお腹を愛でればよかったな〜なんて思ってしまいます😌
寒いのでお身体冷やさないように、安全に生まれてきますように🙏🍀
Yh
でも私もすごく思います、無事に生まれたら振り返った時に
何も焦らずちゃんと自然と陣痛も来たしのんびり上の子達と過ごせば良かったなぁ。て3人目の産後の時まさに思いました、、
その時は不安と焦りが凄くてピリピリしてしまって周りの言葉にもイラついてしまってましたが😭
私も最後のこの妊婦期間を大切に貴重に過ごそう😢と決めてたのに予定日付近のメンタル破壊すごくてコントロール出来ず😭
ありがとうございます😭💕頑張って産みます😭