※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠28週で夜中にお腹が張り、ウテメリンを飲んで症状が改善。歩いたり食べ過ぎたりしたことも原因か。病院に電話した方がいいでしょうか?

妊娠28w夜中のお腹の張りについて

27wの妊婦健診で子宮頸管の長さ等も問題ないと言われていましたが中期の頃から胎動が激しく張りやすいため
ずっとウテメリンを飲んでいます。

本日3時ごろ、お腹の張りで目が覚めトイレへ行ったんですが
その後約5分間隔でお腹が張ってしまい眠れず。
ただ、痛みが全くなく、胎動がものすごいあって
どうしよう…とウトウト→張りで目が覚めるを1時間ほど繰り返したんですが

とりあえずウテメリンを飲むことに…
その結果30分もしないうちに張りも楽になり再度眠りました。

昨日、久しぶりに結構歩いたなぁという日だったり
食べすぎてお腹がパンパンになってるなぁ(食べ過ぎの張り方)、ガスもよく出るなぁ…と思ってて
それも原因だったのか?と思ったものの…
念のため病院には電話した方がいいでしょうか?

今も痛みはなく、張りも赤ちゃんの体だろうなという硬さが右には感じますが左側はふにゃふにゃなので張ってないという判断をしています….

コメント

mama

脅かす訳では無いですが、私の場合
26w3dの健診では子宮頸管の長さも47mmと問題なかったのですが、次の日張りが10分おきくらいにあったので受診→この時も長さも問題なくウテメリンを貰って服薬(昨日は違ったのに逆子になってたので、それもあるかも?と)
→この3日後の26w6dの夜に痛みはそんなにない張りがどんどん感覚短くなって、2,3分間隔になったので念の為夜中受診したところ
長さが16mmになっており、即入院でした😢
こんな数日で一気に短くなることあるんだ、とびっくりしましたが、こういうパターンもあるので3分間隔にまでなったのなら1度見てもらった方が安心かもです😣

  • mama

    mama

    すみません、5分感覚でしたね💦
    今は張りがなくても夜に張りやすかったりすると思うので、念の為昨日の状況を電話して見た方が良いと思います😔💭

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    コメントを見てすぐ電話したら
    早く受診して!と言われてしまいました😭💦
    結果、切迫ではないものの色々と指示が出たので良かったです😭!ありがとうございます!

    • 12月19日
  • mama

    mama

    切迫でなくて良かったです😭
    週数同じですね!!🙌🏻
    まだ2ヶ月以上あるので無理なさらず、ゆっくりされて下さいね😢

    • 12月19日