※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

産婦人科で体重測定し、6日で55g増加。吐きやすい子で胃の状態が心配。幽門狭窄症ではないか不安。

体重の増えが悪いことについてです。
 
完ミで140を5.6回飲んでます。
6日前に産婦人科で体重測定しました。
その時は4880gです。


今日助産師訪問があり、4935gでした。
6日間で55g増加。
日割りだと9g程しか増えてません。


ミルク飲ませて30分後くらいにきていただいて測ったので、140多いと考えたら体重減ってる...?


よく吐く子なので、不安です...
噴水には吐かないので幽門狭窄症ではないと思いますが、胃捻転?の疑いでしょうか....

何でもないといいのですが、不安です💦

コメント

𝖭𝖺.

助産師さんには何も言われなかったですか??🤔
私の娘も1ヶ月検診で4366gでその後に遅めの新生児訪問が1ヶ月検診11日後にあったのですが300グラムしか増えてなく指摘されましたが3ヶ月頃から一気に増えだしましたよ😌✨️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今産んだ産婦人科で体重管理していただいてて、金曜日行く予定と伝えたら体重の件相談してみてと言われました💦


    そうなんですね!でも27g?増えてますね✨1桁なのが心配で😭

    • 12月18日
  • 𝖭𝖺.

    𝖭𝖺.

    そうだったのですね!!
    それなら一度相談してみた方が良さそうです☺️

    はい!!
    1桁たしかに心配ですね😭 赤ちゃん最初はよく吐くので心配になりますよね‪‪💦‬

    • 12月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね🥲
    入院中もこの子は吐きやすいとは言われてましたが、、💦

    • 12月18日