※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳後半の子供がよだれかぶれで口周りが赤い状態。蕎麦を食べさせても大丈夫か悩んでいます。以前アレルギー反応はなかったが、肌荒れが気になる。

3歳後半の我が子なのですが、乾燥も相まってよだれかぶれっぽく口周りが少し赤くなっています。近々給食で蕎麦が出るのですが、食べさせても大丈夫だと思いますか?🤔
蕎麦は以前一度食べさせたことがあり、特にアレルギーもでませんでした。その他では一度卵に反応したことがありましたが、現在は全然食べられます。
肌荒れがアレルギー発症のきっかけになりやすいと見たことがあるので、今の状態で食べさせても大丈夫なものか気になっています。
ご意見いただけると助かります🙇‍♀️!

コメント

mm

なにがアレルギーかわからない状態で除去してもらうのは難しいと思います💦

うちの子はアレルギー、アトピー性皮膚炎もってて、アレルギーのもの以外でも塩分とかでかぶれちゃうので給食前に保護の意味でワセリン塗ってもらってかぶれ防げていますよ🙌

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!✨
    説明不足ですみません、アレルギーなど心配される場合うどんの提供もできる為ご連絡下さいと通知があったもので🙇‍♀️💦

    お薬を塗って寝たら今朝はだいぶましになっているようなので、このままワセリンなども使って保湿保護続けてみます!
    塩分でもかぶれたりすることがあるんですね✍️!なるべく家にいる時は食後水で洗って保湿しようと思います👏

    ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 12月19日