![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳半の子供が夜寝るスペースをベビーサークルで囲って1人で寝かせる方いますか?娘が夜中に起きて寝室から出てくるため、囲って寝かせるか悩んでいます。
一歳半くらいのお子さまが寝るスペースをベビーサークルで囲って1人で寝かせてる方いますか??大人はベッドで…
今は大人はベッド、娘は低めのシングルマットレス2枚を敷いて寝ているのですが、娘が3ヶ月ほど前から2.3時間に一度起きるようになり、勝手に寝室から出てリビングへくるようになってしまいました😥ドアも開けられるので、私が寝る前だと、泣きながらママが隣にいない!と部屋から出てきてしまうのでそれを防ぐために娘のマットレスをサークルで囲うか悩んでます。
ただ、寝室から出れなくなったからといって何かが変わるわけでもないような…でも、こちらとしては何度も寝室から脱走して私がお風呂入ったり、ご飯食べたりしてるリビングにこられるのもしんどくて💦
それなら囲ってしまって、娘が来るのではなく私が寝室へ向かうようにしたいなと思っています。
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 2歳8ヶ月)
![かぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぁ
対処法になるか分かりませんが、娘がドアを開けれるようになってからドアノブの向きを変えました!!━から┃に変えたので内側からは開けれなくなりましたよ!
コメント