

さらい
飲んでも大丈夫です
基本下痢止めはダメですが、、

ごま
同じお薬かわかりませんが、前に貰いました。
その時に言われたのが、「みんな吐き気どめで出しますが、胃か腸の動きをよくするもの」と言われました。

さあこ
下痢は止めない方がいいけど、
水分補給出来ないくらいの嘔吐なら、
吐き気止め使った方がいいです🥺
私は毎回吐き気止めの坐薬を処方してもらうようにしてます🥺

はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません😭
ありがとうございます!!参考になりました!!
さらい
飲んでも大丈夫です
基本下痢止めはダメですが、、
ごま
同じお薬かわかりませんが、前に貰いました。
その時に言われたのが、「みんな吐き気どめで出しますが、胃か腸の動きをよくするもの」と言われました。
さあこ
下痢は止めない方がいいけど、
水分補給出来ないくらいの嘔吐なら、
吐き気止め使った方がいいです🥺
私は毎回吐き気止めの坐薬を処方してもらうようにしてます🥺
はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません😭
ありがとうございます!!参考になりました!!
「小児科」に関する質問
何度もすみません 11ヶ月の息子の高熱が続き、3日目です。 明日で4日目になります。 何となく体が熱いところから始まって、ずっと38度以上です。 坐薬を入れて38度に下がるだけで坐薬を入れないと40度、39度です。息子も…
もうすぐ生後3ヶ月になる男の子がいるのですが、2ヶ月になってすぐの頃から少しずつ顔に乳児湿疹っぽいのが出始めて、軽度なので病院には行かず様子見してたら最近手の甲と手首にも出てきた為、受診しようかと思っていま…
感染症 リンパ節の腫れ お子さんで感染症のあとにリンパ節の腫れがあった方、どのくらいコリコリは残ってましたか?最初は触って分かりましたが、(見た目は全くわかりません。)3週間経ち、念入りに触らないと分からない…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント