※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母がインフルエンザで心配。息子もうつらないか不安。義父もコロナで心配。気持ちが晴れない。

仕方ないってわかっていますが、
義母がインフルになって、
昨日一昨日と一緒にいて、
息子がうつってないか心配でなりません。

息子は今月初めに胃腸炎になってかわいそうだったし、
やっと遊べるようになったし、
今月には大好きなショーの予約もあるので、
もし行けなかったらと思うと悲しいです。

今年初めは義父からコロナがうつって家族全滅でした。
義母、義父と大事な時期に会うのはやめたい気持ちになりました。

こんだけインフルエンザが流行っているので仕方ないとは思っていますが、気持ちが晴れません。

コメント

ママリ

仕方なくても心配になりますよね。年末は病院も休みになるし…
とりあえず今からできる範囲で対処するしかないです、たくさん睡眠時間とって、栄養のあるものとかビタミンたっぷりのものを食べさせて、外に出る時はあったかくしてあげましょ☺️

うちは予定がある2週間前くはいからは義両親に限らず友達とかにも会いません😅(それでも幼稚園で風邪拾ったりはしますが😂)
逆に特に予定がないときは、外で遊ばせたり、友達や義両親と遊んで免疫力高めてます😂

病は気から〜と言いますし、大丈夫大丈夫と思って過ごしましょ😊
ショー楽しんでくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお言葉ありがとうございます☺️救われました。
    それと同時に私もおでかけ時に合わせて予定を立てるのは気をつけて行こうと思いました。

    まだ誰も症状でてないので、なにもないことを祈りつつ、免疫高めていきたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ


    自分で体調管理ができない年齢の子を抱えてると神経使いますよね😭
    でも子供にいろんなものを見せてあげたいって思う気持ちは本当に素敵だと思います!
    毎日お疲れ様です❤️

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵なママさん。。。
    そう言ってくださって本当にありがとうございます🥺

    ママリさんも毎日お疲れ様です!

    • 12月19日