※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

夜中にお子さんのお世話をするママや眠れない方のために、0時から5時まで「深夜のひとやすみ」として支援を行っています。コメントやリアクションでお互いに励まし合いましょう。ご参加お待ちしています。

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

りあ

いよいよ年始まであと1日💦
大掃除の追い込みしてるママさん(私もです)、
共に頑張りましょうー><

はじめてのママリ🔰

SNSがきらびやかで羨ましい。

はじめてのママリ🔰

おしるしがきたのでそろそろ出産かな〜。早く赤ちゃんに会いたい💕でも出産怖いと繰り返し考えてなかなか寝つけません💦もうすぐ出産の皆さま頑張りましょう🔥

  • はな

    はな

    同じくおしるしきました!
    全く同じ気持ちです😭
    寝て体力温存しなきゃと思いつつ...ですよね😂
    お互い安産になりますように🥹🙏

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨️緊張しますよね💦寝れるとき寝てお互い頑張りましょうね☺️

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

今年も今日で終わり。
ママリで最近、毎日のように旦那とかの愚痴を言ったり、子どもの事を言ったりと共感してくださったり同じような気持ちのママさんがいて、1人じゃないんだなぁと助けられました😊💕
来年もママリで愚痴言ったり、子どもたちの事などを言ったり、他のママさんのお話しに共感、いいねしたりして過ごしたいなぁ✨✨
あと一日、穏やかに過ごして穏やかに年始スタートできますように🥺🙏

ゆにゃ

夫がコンビニで毎日これでもかと無駄遣いする。
どうやって止めたらいいんかな…

ママリ

赤ちゃんと幼児ワンオペの一日でしたー何が何だかわからん一日でしたが、今はスヤスヤ眠る2人の寝顔を見ています。
全国のお母さんおつかれさまです。

嵐

冬休みに入ってからママ怒ってばかりいるね😵‍💫😵‍💫

幼稚園頑張って行ってるのに夏休みほど長くないせっかく一緒にいれる冬休みなのに。。。

沢山暴言吐いたりしてゴメンね。。。
でもアナタにたくさん笑って欲しいんだ😃😃

下の子の面倒、お家のお手伝いやってくれていつもありがとう😍😍❤️


直接言っているけどきっと怒っている方が多いょね😭

家が嫌になって来るかな。
ママが嫌になってくるかな。

沢山頑張ってるのに悪いとこにしか目がいかなくてごめん。。


大好きなんだよ2人とも😭😭仲良しサンになりたいょ。


ママが気をつけなきゃいけんよね。。。怒ってばかりいるのも自分の感情的に怒りすぎだよな。

優しい言葉で言ってみよー!って、、、いいながら自分がだんだんきつい口調になってるやん。。

子育てより自分育てって本当やな。

自分を育てるところからやな。

今更遅いかなぁ。。。

かっぱ

生理が来ない。二人目できたかもしれない。本来ならめちゃくちゃ嬉しいはずなのに,素直に喜べない。旦那は大病患者。もしものことがあったら。私は頑張れるのだろうか。なんでもっと考えなかったんだろう

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です

下の子解熱して今日は元気に過ごせました☺
食料のお買い物もできて、お風呂掃除もでき、足湯にも行き満足でした
明日から車で20分くらいの義実家へしばらく泊まり帰省なので😮‍💨憂鬱ですが頑張ります😮‍💨

そして、さっき
親から連絡来て施設高齢祖母の病状が悪いと。黄疸発熱腸穿孔…
長くないから覚悟しろと。。

何か寝れなくてこの時間に。
起きててもしょうがないけどね

小さい頃から大学行くまで一緒に住んでたしいろいろあったけどたくさんお世話になったから
認知症で今では誰のこともわからないけど…。先週たまたまテレビ電話したら親が施設にいて祖母に初めて下の子👶見せられた!言葉は無かったけど、とりあえず見てくれてた☺👶のあうー声に反応したって後で親から聞いたし☺たまたまでもあえてよかった(*^^*)

せめて最期は苦しくないといいなと願うばかりです。

かっぱ

私は幸せになれないのかなぁ。なんでこんな人生なんだろうか

©️

長男がもう3歳👦🏻
妊娠中からしてへんから3年半レスw
2人目ほしくて旦那に言ってみるものの、あまり乗り気じゃない様子😇😇
理由聞いたら私の産後のホルモンバランスがトラウマらしい😌
なんじゃそれ。
というか3年半もしてへんの人生初すぎてどうやって誘えばいいかわからん😇
ちんこかせやって言う?ww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは妊娠する前からなので2年弱レスです😇
    先週2人目考えてることを話したけど、そのまで乗り気じゃなかったです。
    ほんとこんなにしてないの初なので戸惑ってます、、なんならキスもしばらくしてません笑
    自分から誘ったりも今までしてないので誘うの恥ずかしいです😅ちんこかせや同感ですwww

    • 12月31日
mm

明日何もしたくないから今おせち頑張って作ってる🫠
頑張れ私🙃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え ら す ぎ ま す!!

    • 12月31日
  • mm

    mm

    ありがとうございます😭

    • 12月31日
りんご

年明け義実家に行くのが面倒だなぁ。嫌な事をされるとかはないけど、ニコニコするのってやっぱり疲れる😥
本音はのんびり家で過ごしたいよね〜。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいわかります!
    なんで義実家行かないといけないんですかね😇家にいたいです…

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですね。わたしはマイホーム買ってからだるくて行くのやめました😂家のが快適です。

    • 12月31日
  • りんご

    りんご

    本当にそうですよね〜!
    夫も行くのが当たり前ってスタンスなので、行きたくないとは言えないです😂それぞれのんびり過ごそうよって思います🥺

    • 12月31日
  • りんご

    りんご

    そうなんです!だるいんです😂笑
    自宅が1番最高ですよね😊

    • 12月31日
さーやん

旦那と喧嘩。せっかく年末になって休み入るとこさ。気分悪い。でも子どもいるし、仲直りしないと子どもが可哀想って思うのと、いまはまだしゃべりたくない

ちゃんのの

鼻くそ詰まってないのに鼻ピーピー寝てる娘。本人寝れてるけどこちら気になって眠れない...笑
こいう場合みなさんどう寝ますか、、、

るん

今年は👦卒園&入学、👧入園

出会いもあれば別れもあった。
濃い1年。本当に色々な出来事があったなぁ~

そして明日は今年最後のイベント、推しのYouTube生配信⛄🎶

みなさん明日は何をして過ごしますか~??

  • ママリ

    ママリ

    今年も一年お疲れ様でした☺️✨

    そして!私の推しも同じです!!☃
    嬉しくて返信してしまいました🤣
    楽しい年越しにしましょうね♡

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

引っ越し後、第二子希望で
引っ越したため転院後初の病院で初移植→陰性。なんていう年末の締め括り。歳も歳なわけだから、妊娠率も下がってくる。早く次の移植に移りたいのに、まさかの年末年始の病院休みに生理が来てしって、次の移植の準備にも取り掛かれないかもしれない不安案件勃発。次の移植は絶対、うまく行って欲しい…。はぁ、自然妊娠出来ればそんな良からぬ不安も要らないのに。

はじめてのママリ🔰

休みだけど、昼間は掃除や子守り、旦那はどっかいってるし、1人時間が夜中しかなくて、ついつい夜更かし…昼間眠くて家事できないって分かってるのに…

あかり

3時間なき続けて寝た!
授乳中もうとうとしてる✨
無理にミルクあげなくても良かったかなぁ。
完母までいかなくてもいいんだけど、完母の人からしたら、ミルクより完母のほうが楽らしい。確かにミルクつくんなくてすむもんね。
でも、どうやって完母までいくのか、わからない。
上の子も授乳しながらミルク足す感じで育ててたし。

教えてもらった助産院いってみようかなぁ。

あお

義実家で息子(旦那)の幼少期の自慢話永遠…。
ニコニコ聞いてるの疲れたなぁ。

この後実家行く予定だったのに、実母がインフルになってしまい💦
出産前に久しぶりに娘になって充電したかったなぁ。しょうがないとわかってても悲しい😭

はじめてのママリ🔰

ついに大晦日( ¨̮ )
今年色々ありすぎてありすぎて
ありすぎた😂😂

旦那と年内最後のデートして
お揃いのお財布買って今年一番
嬉しい気持ち🫶🏽

年末年始は義実家に帰省できないから
寂しい…🥲

義母からは少し早めのお年玉も
頂いて、しかもたくさん仕送りとか
子ども達のおやつとか送ってくれるし
神義母すぎる🙏🏽🙏🏽

義実家だけじゃなく、実家にも
ほぼ毎週遊び行って、そして子どもが体調不良のときも
預かってくれて感謝しかない…。

ありがとう!家族達!
ありがとう!周りの皆様!
ありがとう!ママリの皆様!
(みんなー!仲間だよー!
お疲れ様!みんな生きてるだけで
素晴らしいんだよー!届けー!)

化粧落としておやすみなさい🙋🏽‍♀️

はじめてのママリ🔰

今回の生理、生理前からずーっと眠くてもう終わりなのに眠さが抜けない😇
一日、旦那の買い物に付き合って眠くて夕方には頭痛もしてきたからご飯だけ炊いて旦那に夕飯お願いしたら子どもたちには作り置きしといたハンバーグとかをおかずとしてあげてくれてた😊それはいいけど、私にはご飯、レンチンしたウインナー、インスタントのお吸い物のみ😑えっ?冷蔵庫に卵や肉、豆腐や納豆、野菜もあるし、冷凍庫に小分けに冷凍してある肉もあるのに賞味期限が今日までのウインナーをレンチンしたおかずのみ…食材が全然なくてのこれだけなら文句ないけど、食材ある程度色々とあるのにご飯とウインナーとお吸い物だけってひどくないか?それとも用意してくれただけマシと思うべき⁉︎自分は物足りなくて+カップラーメン食べてたけどさ…
私、今までワンオペで体調悪くて簡単なものしか作れない時でもせめて卵焼いたり、肉焼くとかぐらいしてたけど?😑本当にヤバイ時はごめんって言って好き物買ってくるか、レトルトとかある物で済ませてもらった事もあるよ?でもさ、今回のはちょっとないよなぁって正直思った😥旦那にお願いした私がバカだったなぁってなんか悲しくなった😩💔

ころころ

今日初めて肋間神経痛(たぶん)になって,寝てても息を吸うのすら苦しくて死ぬかと思った☠️夜間だし年末だし病院やってないから「あぁ、大きい病気だったらどうしよう。子供達まだ小さいのに」とか悲観的になりつつもネットで調べまくってたらドンピシャだったのが「肋間神経痛」。解消法調べまくったらラベンダーのアロマオイルがいいらしく、たまたま持ってたので嗅ぎまくってストレッチを少しずつしたら5分以内で治って😳便利な時代で良かった笑 原因は絶対ストレスと運動不足な自信あり…年末年始の休みは運動と休息しっかり取ろう…

はじめてのママリ🔰

おとといから休みにはいりましたが、
おととい:大掃除おわってなかったところの掃除
昨日:気になる部分の掃除、義両親招いてご飯
明日:残りの気になる部分の掃除、正月持ち寄る用の煮豚作り
と、既に疲れました〜🥹
長い休みだヤッター!と思っていたけどもう2日終わってしまった…うぅ、また何日かしたら仕事だ…何も考えずゴロゴロしまくりたいよー!

🐱

今年最後の今日はなにしよかな
お出かけはしたくない(笑)
ネイルも変えたいけど、家の掃除も
したい、けど昼まで寝たいし(笑)
1日が短い!足りん!
早起きしろって話なんやけどな🤣

ハナ🔰

子供が転んだ拍子に床に子供が散らかしてたおもちゃに頭をぶつけてたんこぶが…😭

心配で心配で休日診療してる病院へ連れていったら、医者はチラッと子供みただけで『様子見』と言われた

様子見と言われると分かってたけ
ど、腫れ上がるたんこぶを見たら心配で心配で思わず病院へ連れて行ってしまった

休日夜間診療だったから診察料が高くて、私はその事を受診前から知ってたけど、夜間診療は高いと知らなかった夫が会計の時金額を見て『高っ』と言ってモヤモヤした

高くても我が子の為なら全然惜しくない出費やん

子供が心配で眠れない私とは反対に爆睡してる夫にさらにイラッとする😇

どうか何事もなくたんこぶ治りますように。。🥲︎

子供が成長とともに活動範囲が増えて怪我のリスクも増えて心配事が増えて心労がハンパない

元々心配性の私にはなかなかキツイや🥲

  • ガブトン

    ガブトン

    心配になりますよね💦

    うちもこの間、昼間でしたが
    家具の角のあたりに頭ぶつけて、線のように盛り上がったたんこぶが出来、しかも傷も深そうで出血していたので😱💦
    脳神経外科連れて行きましたが、
    子供はずっと元気にしていたので
    傷の軟膏貰うだけで様子見となりました。

    余程ぐったりしている、などのと事がない限り
    レントゲンはしないようです。
    小さい子の場合はX線検査も大人より被爆になるので。。

    お大事になさってください🥲

    • 12月31日
🖤れいな🖤(リセット勢)

歯痛がしてまたこんな時間よ。
年越しは眠くて寝落ちしそう。

😺ネコ⛄️

年末年始の生理やら、体調不良気味なのがしんどい😩
なにより、保育園の給食のありがたさを実感している😭

ままり

急遽旦那とこどもたちだけ一日早く義実家帰省して今夜おひとり様😌
たまにこうやっておひとり様時間もらうけど、
やっぱり寝る時は横にこどもたちいないと寂しい😭
ベッド広すぎるし、湯たんぽ兼抱き枕の娘がいないと寒いよー🥲
いつも1人になりたーい!って思うくせに静かすぎる夜は苦手(´・ω・`)

はちぼう

お互い様なのは100も承知だけど、相手の子供の体調不良が理由で4回目の約束延期があって(4回とも体調不良)、もう会うの不可能じゃね?って思ってる😂

♡

販売の仕事してるから年末年始なんて関係なく今日やっと仕事納め😮‍💨
そして2日から初売りなのに元旦は義実家。。貴重な休みなのに新年早々憂鬱😮‍💨😮‍💨😮‍💨
元旦ぐらい家でゆっくりしたいよーーーお疲れ私、頑張れ私。。

もるん

義実家泊まり4日間スタート
義母、寝てる時もずっと咳してる。
風邪ひいてるなら言ってほしかった...。
「ごほごほっ1ヶ月咳止まらんのんよねー、熱もないしごほごほっ病院行ってごほごほげほっないのよー」
しかも同じ部屋で寝る時もずっと一緒に過ごさなきゃいけないし😇
これで子どもたちが風邪ひいたら4日後実家帰れなくなるじゃん....(ホテルとってるのに)
2階片付けて明日は義母と離れて寝る😭
どうか移りませんように...

はろ

最近夫の外出が多い。
私は、夫に予定を聞かないと出かけられないのに、夫は「○日△時〜□□行くから」で済むのはなぜ?
私が予定入れようとしたら、ちょっと待ってな、その日は…うーん(仕事)わからんなぁ
で、曖昧な返事しかしないし。

イライラしたら散財したくなるんだよね。
最近お金使いすぎ。
あ〜欲しいものある。

もも

こんなに何もしない年末は初めてだわ。
大掃除も全くしてない。

でもYouTubeで、ぺえが言ってくれてた。

今年ももう終わるけど
やり残したことがあったっていいじゃないって。

すごく心が救われたぁ✨

🧸🤎(22)

2023年最後の日。
12月中ずっと体調優れなくて、もしかして、、、と思いつつ、検査したら陽性が出て嬉しかった🥰遅めのXmasプレゼントのよう🎁
前回化学流産してるからこそ不安😓で、病院もまだで年末年始挟むけど、それまで何事もありませんように🙏💕

あこ

普段は職業柄土日もいないことが多い夫が冬休みにここぞとばかりに遊びに行くのが羨ましい🥲

家事育児には協力的で、遊びに行くのも行ってもいいかな?断ろうか?何時間くらいなら行けるかな?と相談してくれるから、いっといでー!と送り出すけど…

本音は私も遊びで数時間出かけたい🥲
だけど完母で乳腺炎になりやすいタイプで、下の子とは離れられない。上の子の反抗期もすごくて心配で預けられない。
感染症がすごく流行ってるし、万が一もらったらと思うと…私が遊びに出かけるのは厳しいな😭

いいなあと羨ましく思ってしまう。嫉妬って嫌いな感情なのでなんだか嫌な気分です🥹

deleted user

眠くないなと思ったら、夜ご飯に焼肉屋でコーヒーゼリー食べてた☕️💦

ママリ

妊婦であることを幼稚園のママさん達にはバレないようにしていたけど、今日娘と二人でお出かけしていたら、知ってるママに遭遇😂マタニティマーク付けてたからバレた😂もう少し隠しておきたかったなぁ😂

くまくま

夜中おきちゃうと授乳しないと寝てくれないのに初めて抱っこだけで寝かし付けできた✨そして離乳食用に買った刺し身の期限が切れたことに気づいた😭

ゆまこ

23時から夜泣きが始まり仕方なく授乳したら覚醒してずっと起きてる
もうやだ
毎日毎日寝ない子でやだ
育児楽しくない
死にたい

しお

昨日から実家に帰省中。
息子が寝てから何度も起きるため
どうしたのかな?いつもと寝るところが違うからかな?って思ったらまさかの熱。1時の時点で38.6℃、2時頃熱を測ると39.9℃。実家に帰省中のため座薬もない、、
辛いのか眠れないみたいだし
夜間救急受診した方がいいのかな、、

実家帰省中でどこの病院行けばいいのかもわかんないし、、

  • ガブトン

    ガブトン

    そのご様子はいかがでしょうか?

    うちも3年前のお正月に同じことになりました。
    つらそうでしたら大きい病院、市立病院や赤十字など、
    夜間救急調べて行ったほうがいいですよ。
    うちはその時インフルでした😭
    もれなくその後私もうつりました💦
    お大事になさって下さい!!

    • 12月31日
コマ

眠い😪
気がすむまで母乳あげてるのに寝ないのなんで🙃?

はじめてのママリ🔰

お腹すいたなぁ。寝ないと。
育児日記いつまで書こうかなぁ…もうなくても良いけど、体調崩した時や💩いつから出てないとかは書いといて助かる部分もあるからなぁ…
何かあった時とかも見返すとあー、そうだったとか思い出せるし…やめ時がわからない😅

はじめてのママリ🔰

みんなが寝た後に一人食器洗いしてると何でか悲しくなってくる…😞

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

毎日お疲れ様です😆
早い‼️早いぞ年末‼️
今年最後の日やーん😂
楽しもう😊

ままりん

無理、断乳1日目おっぱい痛すぎる…
ぜんっぜんねれない😇
ずっとズキズキして仰向けも横向きも痛すぎる…

deleted user

子供の咳が夜になると酷くなる‥。子供の咳で旦那も起きたけど咳し過ぎて吐きそうになったから慌てて🖐️で受けようとしたら隣で寝てた旦那は一瞬で起きて自分の布団に戻って爆睡しやがった😤

あさ

寝ても、最近途中で起きるわ〜😂

ママ

旦那ともわたしとも大喧嘩したけど
今日義母に会いに行く。
ほんと考え方から全部非常識で大嫌い。
娘にも会わせたくないけど一度は会わせないとね、、、
抱っこされるんだろうなー、嫌だなー。
嫌すぎて眠れない。
ほんと絶縁したい。

はじめてのママリ🔰

残り1日。ちょっとあやしかったけど保育園の胃腸炎の流行に巻き込まれずみんな元気に年を越せそうです😊

km.

今年ももう終わる…
大掃除できない😭😭😭

子供いるママさんどーしてるの🥺


あと、今回初めておせちを作らなかった!
どんな年越し・年明けになるか
ドキドキです😬

喧嘩なくいきたいなあ…
ここ数年、年明けに喧嘩ばかりしている気がする😱

ママリ🔰

今週の日曜日、隣に住む義理の妹から「嫁としてどうなんだろう❔って。思うことが沢山ある」って言われました。お義母さんが義理の妹に私の悪口を言って、それで、義理の妹が私に感情をぶつけてきた、って感じです。

まだ私は結婚して、嫁いで1年7ヵ月です。口では「嫁いできてくれて、ありがとう」って言われたことはありますが、感情的になると実際には私の気遣いが見えずに言っていることが沢山あるので。

お義母さんと会話しないようにすれば、妹さんにも変なことは、伝わらないかなぁと思っています🏘️

マミー

育休中だからか、あったかいからか?年末感がまったくない😂
おっぱいトラブルで大晦日に助産院にお世話になることに。
助産師さん、ほんとスミマセン🥲

キティ

頭痒くて起きた。頭痒くて嫌だ。

かな

次男くんまさかの夜中の初覚醒して目がパチクリ!!!!ー

ガブトン

昨日18:00ころから寝てしまった
3歳息子。
先ほど起床😭💦
今ご飯。。
母は眠いぞ。。💦

みどり

夜間断乳成功したので、2年ぶりくらいにお酒飲みました🥺❤️
まだ一度は起きるけど、トントンや添い寝ですぐ寝るし、なんならわたしじゃなくても寝てくれる😭
長かった...!そして辛かったー!

苺😺

寝たいのに変な時間に起きたから寝れない😰。最近しっかり熟睡出来ない😱😱。

みみ

今日は怒鳴ってばっかりでほんとに反省😣😣
姉や母にそんな怒らんでいいたいと言われる始末😔😔
私だって怒りたくない
でも感情が先走ってしまう
今年もあと一日しかないのに
明日は怒らないで年を迎えたい!
息子達よ、大好きだよ💕

苺😺

寝返り出来るって最高😊😊。

ママリ

お悩み聞いてくれる人がいる
助けてくれる人がいる
応援してくれる人がいる
この一年現実の誰よりもママリの方が私を支えてくれる事、たくさんありました😢
全てのママリさんが素敵な2024年を迎えて欲しいです。
本当にお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。