
コメント

退会ユーザー
10時間飲ませてないんですか?💦

みゃおみゃお
うちの子も1ヶ月すぎてから夜10時間ぐらい開きます!
体重は気にして測ってないですけど、3.4ヶ月で産まれた時の倍ぐらいになってれば良いと言われましたよ!
-
みみ
みゃおみゃおさんのお子さんも良く寝る子なんですねっ!
倍にはなってます😳
上の子は増えすぎなくらい、
1日75gとか増えてたので
下の子も同じくらい大きくなると思ってて💭
やっぱりその子その子で違いますね!!- 12月18日
-
みゃおみゃお
ありがたい事にめっちゃ寝ます🤩笑
なら大丈夫ですよ🙆♀️
男の子と女の子の差も有るかもですし、曲線の範囲内なら大丈夫だと思います😊
うちは逆に上の子が飲まずで小さかったので、こんな大きかったっけ😅と思ってるぐらいです😅- 12月18日
-
みみ
同じくです!!
下の子って放ったらかし(言い方悪いけど💦笑)でも
勝手に寝てくれるから助かります🥹
性別でも違いそうですね、、
逆パターンですね🤣🤍- 12月18日

はちぼう
まったく一緒のこと思ってます💦
上の子は夜間まるっと開いた代わりに昼間の量増やすと体重もいい感じに増えてくれたのですが、下の子も同様に昼間の量増やしても、増え幅が小さくて🥺
でも夜間起こしても寝ぼけて飲まないし、私も起きたくないし、一応ちゃんと増えてるかないいのかなー、とぐるぐる考えてしまいます😵💫
-
みみ
同じです🥺!!!!
寝ぼけてると飲まないですよね!
起こして授乳して覚醒されたら…とか思うと
次に起きる時まで待とう(寝よう)と思いますよね🥱
何が正解か分からずみなさんどうしてるんでしょうね💭💭- 12月18日
みみ
飲ませてないです!
産婦人科で2.3ヶ月検診があった時
起きないなら無理に起こさなくても大丈夫、
しっかり体重増えてるからー
って言われてて💭
退会ユーザー
それで今は体重が増えてないってことですか?
みみ
体重増えてはいるけど
増え方が少ないような感じです!
退会ユーザー
成長曲線が前回より右肩上がりだと大丈夫ですよ☺️
みみ
なるほど!!!
上の子と比べてしまって、、
上の子も同じぐらい寝てて授乳時間あいてたのに
全然違うから焦ってました💦