※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママも成長中
子育て・グッズ

写真の保存について悩んでいます。自分の写真を残すべきか、子供の写真の保存方法を知りたいです。

現在20代、30代に近付いてきている歳なのですが、
皆さんは学生時代(主に大学生)の時の写真保存してありますか?

子供ができて子供の写真が大量になってきて
スマホの容量が足りなくなったので何度かハードディスクに写真を写したりGoogleフォトに入れたりしています。
それでもだいぶ容量いっぱいになってきた時に、
果たして自分の写真を取っておくべきなのか?と考えてしまいました…
なのでご意見いただけたらと思います

また、こどもたちの大量の写真の良い保存方法を教えていただけると大変助かります!!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

みてね に送ってスマホから消すって言う人もいますが、私はデータが飛んだら怖いので、思い出箱を買いました!!
これを買ってからスマホの容量に空きがでました!!

  • ママも成長中

    ママも成長中

    コメントありがとうございます!!
    思い出箱一時期気になっていました!写真や動画結構入りますか??

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動画、写真入りますよ😊
    うちは買ってよかったと思っています❣️

    • 12月17日
my002

大学の時の写真はGoogleフォトに入れてあります!
でも息子が生まれてからのは全部みてねに入れてます!
旦那と2人だけで共有しているので、息子の写真以外もみてねにあげています!

Googleフォトって、上限がないのが良くて使っていましたが、今では上限ができてしまったのでみてねのほうが使いやすいです💦

  • ママも成長中

    ママも成長中

    コメントありがとうございます!!!
    そうなんです😭Googleフォト上限があってすぐいっぱいになってしまって💦
    みてねは使ったことがないのですが、写真いっぱい入りますか??

    • 12月17日
  • my002

    my002

    みてねは今のところ上限がないので、めちゃくちゃいっぱい入ってます!
    Googleフォトより見やすくて、私的には使いやすいです!

    • 12月17日