※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんころ
子育て・グッズ

祖父母からベビーシューズのプレゼント。9ヶ月の赤ちゃんにはどのサイズが長く履けるか。アシックス、オニツカタイガー、ニューバランスで探している。お勧めブランドは⁇

祖父母がクリスマスプレゼントにベビーシューズをプレゼントすると言ってくれました。
ハイハイをし始めたところでまだ歩けるようになるには期間がありそうです。
現在9ヶ月で靴下は10cmくらいのものを履かせています。

ファーストシューズはすぐに履けなくなったと言っている方もいるので大きめサイズを頼もうかなと思っているのですがどれくらいのサイズだと長めに履けそうでしょうか⁇

アシックス、オニツカタイガー、ニューバランスで探していますがお勧めブランドあれば教えてください!

コメント

のん

ファーストシューズは家の中で10歩以上歩けるようになってからジャストサイズを買います💡
大きめのものは足に良くないです、また本人に履かせてから購入がいいですよ!

うちはずっとイフミーです。

ぱくぱく

まだまだ歩けないのでと違うものをお願いした方がいいと思います。

どのサイズだと長めに…みんな足のサイズそれぞれ違うのでなんとも言えないです。

13cm〜だと確実に歩けてる年齢だと思いますが 年齢的には1歳半〜2歳半とか🤔?

今はいはい始めたなら歩けるようになってシューズが必要になるのは半年近く先なので、クリスマスじゃなくてせめて誕生日にお願いしたほうがいいのかなと…

足の幅とかにもよってメーカー変わるので、フィッティングしてから買ってあげてください☺️

うちはニューバランスとイフミーにしました!

  • あんころ

    あんころ


    コメントありがとうございます。大人でもフィッティングして購入するのにそうですよね💧

    姪っ子ちゃんが0歳のクリスマスは義理姉さんが靴をリクエストしていたよと言われておもちゃや服は今必要でないのでいいかなと思って同じものをと頼みました。

    他のものも検討します。

    • 12月17日
はじめてのママリ

同じサイズでもメーカーによって全然履き心地違うんですよね😣
うちの息子は歩き始めが遅くて1歳3ヶ月頃に購入し、横幅が広めなのでニューバランスの14cmが丁度良かったです!

ちゃむ

私も違う物をお願いするかなーと思います💦

10ヶ月でうちの子は歩いたのでその時に買いましたが上の子11cm、下の子11.5cmでした。

もし1歳半で歩いたってなると結構大きい靴になるので前もって買うのはサイズも難しいですよね💦

小さいのや大きいの履いてると扁平足などになってしまうかもしれないので歩けるようになってから買った、買ってもらった方が安心かなーと思います☺️

あんころ


コメントありがとうございます。
おもちゃも沢山あり、知育系は興味あるものを買ってあげたいからもう少し先がよくて特に欲しいものがないので悩み中です。

少し検討します!