※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
お出かけ

USJに九州から行く予定です。4歳と1歳の子どもを連れてです。飛行機と新…

USJに九州から行く予定です。4歳と1歳の子どもを連れてです。
飛行機と新幹線、みなさんだったらどちらでいきますか?

コメント

晴日ママ

同じ九州でも新幹線ないので飛行機で行きました😂
荷物もあらかじめホテルに送ってても多くなるし2人乗りベビーカーも我が家は必須なので😂

  • ゆ

    新幹線だとすぐ近くなんですが飛行機だと少し遠く悩んでいました。でも子どもも小さいですし、荷物等も考えると飛行機が良さそうですね。
    ありがとうございました。

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

飛行機にします。
1歳と4歳の性格と動き方にもよりますが、うちの子がそのくらいの時は黙って座ってられるタイプではなかったので飛行機にしました。

うちは
大人4人、子ども5歳、4歳、2歳で特急列車に乗った時は、2歳が一瞬どこに行ったかわからなくなってしまいました。
乗車し席を探している時でしたが、違う席に勝手に座っていて
大人4人いましたが、スーツケースやベビーカーを持っていたので、その移動に気を取られた一瞬でした。
勝手に外に出たんじゃないかとか、誰かに連れて行かれたかと本当に焦りました。
ちょこんと座って窓の外見ているのを見つけた時は本当にホッとしました。
荷物の量なども考えると飛行機の方が楽であることは間違いないです。

  • ゆ

    我が家も子どもが3歳の頃、新幹線と特急を乗り換えて旅行に行ったのですが大変だった思いがあったので悩んでいました。
    新大阪からの乗り継ぎなどを考えると飛行機がいいですよね!
    ありがとうございました。

    • 12月17日
ままり

大阪住みで旦那実家が九州ですが帰省はいつも新幹線使ってます😂
ユニバも新大阪からならJR乗って大阪駅で乗り換えるだけなので行きやすいと思います!
新幹線の長時間移動がしんどいかもしれませんが💦ご飯時間に合わせていつも車内でご飯あげたりおやつあげて昼寝させたりしてます☺️

  • ゆ

    すごく遅くなりすみません。コメントありがとうございます。
    ちなみにスーツケースにベビーカーだと2人の子どもを連れては厳しいですか?飛行機も検討したんですが、空港からシャトルバスがない時間になるので、新幹線も候補に入れたとこです。

    • 2月2日
  • ままり

    ままり

    大変そうですが、子供二人連れてベビーカー+スーツケースの人見たことあります。1番後方の座席の予約をとれば、後ろに荷物がおけるし出入り口に近いので乗りやすいと思いますよ☺️
    新幹線はさくらかみずほにするといいですよ。新大阪が終点なので焦らずに降りられます😄のぞみの場合でも新神戸出たらすぐ降りる準備すればいいと思います!

    • 2月2日
  • ゆ

    教えていただきありがとうございます(*´▽`*)
    新幹線の種類もあるんですね!よくみて購入しようと思います。

    • 2月19日