
長生きしたいか、その理由について相談です。
変な質問ですが長生きしたいですか?💦
私はある程度は生きたいですが、70~80歳とかくらいのめちゃくちゃに長生きしたくありません💦
55~60歳ほどでポックリ楽に死ぬといいなと思っています…(それまでに安楽死認められていて欲しい)
今は幼稚園児の子供がいるので子供のお世話の為にまだ死ぬ訳にはいきません!
でも子供も大人になり自分で稼ぎだしたらもういいかなって思ってしまいます😅
お金も全然貯金出来ておらず、私自身が仕事出来ない人間で社会不適合者でパートですらクビになりそうなレベルです💦(何社かはパートクビ経験あり)
勉強はある程度出来たのに仕事は全く出来ない、多分発達障害もあるかも知れません💦
生きづらさを感じています。
長生きしたい人が多いのか…
私のようにある程度の年齢まで生きたらもういいって人が多いのか…
そしてその理由も良ければ教えてください🙏
批判的な回答は御遠慮下さい🙇♀️💦
- はじめてのママリ🔰

まま
85歳くらいまでは生きたいですね、健康なら(笑)
60歳まで働くつもりなので、25年くらい余生を謳歌したいです🤣

🧸
私は死ぬのが怖いので一生生きときたいです!😭
無理ですが😢

ミッフィ
元気だったら100まで生きたいです😆こどもたちとできるだけ長くいたいです。この前息子といつか死ぬのかという話になって号泣しました😭笑

(*˘︶˘*).。.:*♡
私は60の誕生日に仕事終わってお祝いしてもらってみんなを帰したあと、お風呂に入って一杯呑んで寝たらぽっくり死んでたってのが夢です(笑)
そこまでで子供に迷惑をかけないような大人になっていたい💦

はじめてのママリ🔰
私も同じ考えです🥹
50.60歳位生きれたら十分です😞
ヨボヨボになって身体も融通効かなくなってまで無理したくないと言うか笑笑

はじめてのママリ🔰
私も同じです。
下の子が成人して、仕事して1人で生活出来るようになったら早めに。

ママリ
病気したり貧しかったり夫に先立たれていたら、早めに死にたいですね🥹生きてても辛そうなので、、、
そうでなくある程度暮らせるゆとりがあって、夫も健在だったら、子供の結婚や出産を見届けたいです。
子育てが大変な時期は頼りにして欲しいです!

🔰タヌ子とタヌオmama
長生き希望しません。
娘を独り立ちさせたらもう自分の役目は終わりかなと思ってます。
動物のような人生が良いなーと
餌を自分で取れなくなったら終わりで良いと思ってます。子孫を残せれば良いと💦
子育て終わったらやることないなーって思うほどです。
昔から50で終わりで良いと考えて人生設計もそのように考えてました😅全然上手くいかない人生ですが💦

rin
元気なら長生きしたいです☺️
ひ孫の子供くらいまで見たい!笑

haaaachan
55-60歳ってめちゃくちゃ若いな〜って思ってます(日々仕事で高齢者の方と接しています)
ただ、私の担当してる方の言葉を借りるなら、長生きが良いとは限らない(100歳overの方)
との事なので、寝たきりや認知症になる前にポックリ逝けたら良いな🙆♀️って思ってます。
実際に長生きしてる方からの言葉なので、心に刺さりました。

ぴっぷる
祖父が痴呆症になり苦労する母の姿を見てから、私は何も分からなくなっちゃったり大病して延命措置をするくらいならそこで死んでもいいと思うようになりました💦
子供にも介護をさせたくないなと🥲

退会ユーザー
無理ですが選べるものなら60代、70代くらいでぽっくり死にたいですね!
死にたくても簡単には死ねない世の中ですし、変な死に方したら遺された人に申し訳ないのでどうすることもできないですが、望みだけは持ってます😂

るん
子供達が20歳で手が離れると考えて、53歳からは旦那と余生を15年は楽しみたいです🥰
その頃になればもしかしたら孫も見れるかもですし💖
70くらいでポックリ逝きたいです😇

はじめてのママリ🔰
たくさんコメントありがとうございます🙇♀️
たくさん長生きしたい人と私と同じくらいのある程度生きれたらいいって人が半々くらいですかね🤔
色んな理由も聞けてよかったです!
ありがとうございました☺️
コメント