![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠報告のタイミングについて相談です。家族や職場への報告順が気になります。自分の経験や意見を教えてください。
みなさん
妊娠報告はどのタイミングて言いましたか?
第1子の時の報告順が
旦那 検査薬陽性出たとき(4週目なったばかりのとき)
義母 検査薬陽性出たと旦那に伝えたら直ぐに伝わってしまった。義父や義祖父母にも同時に伝わる😂
実母 初診を終え、数日経ってからつわりが酷くなったので、報告(第5週後半頃)
職場 つわりが酷くなったので休職したので自動的に伝わる
実父 妊婦健診第一回目頃
なんか順番おかしくないですか?
旦那、病院にも行ってないのに義母に伝えるの早すぎ!ってなりました
皆さんはどのタイミングでしたか?
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 2歳1ヶ月)
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
うちは旦那以外は心拍確認してからでした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那以外は安定期過ぎてからでした🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目はデキ婚だったので陽性出てすぐに両家に報告でした😂
今回は心拍確認後に実両親、義両親には正月会う時(10週頃)に伝える予定です!
-
はじめてのママリ🔰
あ、今回陽性出てまず報告したのは娘です!
その後5週頃に出張から戻った旦那に娘から伝えてもらいました。- 12月16日
![はちみつ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみつ。
1人目同じような感じでした💭
2人目は、陽性出て 旦那と実母に報告
つわりが酷かったので 心拍確認出来てから義母に伝えました!
3人目は、陽性出て旦那に報告
心拍確認してから実母に報告 実母から実父に報告してもらいました(笑)
義母に報告は、母子手帳貰ってからでした🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今回は
旦那→陽性出たら
義両親→陽性出た次の日。会う予定があったので。(仲良い&つわりでしんどい時助けてくれるので)
実両親→安定期入ってから(会う機会が少ない&流産経験あるから遅めに伝えたかった&早く伝えても特に助けてもらえるわけではないので)
です!
![うずらのたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うずらのたまご
私は1人目はデキ婚だったので陽性出て実母→当時彼氏だった旦那→義母義父でした!
2人目は義父母と一悶着あったため、陽性反応出て旦那→実親→安定期入ってから旦那伝いで義父母でした⭐️
![ふうらいぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうらいぼう
1人目はデキ婚なので、妊娠検査薬した時点で両家に言いました!
2人目は検査薬の時点で実母、旦那⇒初診後に義母⇒7週目終わりあたりに義父って感じでした!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1人目は陽性出た時に旦那と妹その日の夜に実の両親
3 4人目は実母と妹といる時検査し、実父に伝え、その後に旦那でした😂
義理の両親はみんな心拍確認できてから旦那と遊びに行った際に伝えています!
![うさたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさたん
陽性がわかって、私の実家の両親に心拍確認してから、私の祖父母、旦那の両親、祖父母に報告しました〜⭕️つわりがきつくて休んでもらうことがあったので旦那の職場の係長には旦那が伝えてるみたいです🙇♂️
![ちはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちはる
1人目〜今回、
毎回妊活する時母に伝えてるので
実母と夫には
陽性出た時点で伝えて
義母には毎回年末年始、
つわりの時期に帰省しているので
そのタイミングで伝えました!
今回もそのつもりです!
実父は安定期後です🥰
![puipui](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
puipui
1人目はデキ婚だったので陽性出て彼氏だった旦那、産婦人科で妊娠確定貰った時点で両家に伝えました!
2人目は陽性出て旦那と娘、妊娠確定貰った時点で実家に伝え、つわりが落ち着いたくらいに義両親に伝えました!
![あきら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきら
わたしは旦那にサプライズ+一番に報告したかったので胎嚢が確認できるまで誰にも言わずに過ごしました☺️
旦那の後は実家、その次は義実家、そして職場の管理職、職場の他の人や友人には安定期に入ってから報告しようと思ってます☺️
コメント