
コメント

はじめてのママリ🔰
混み合うなら場合によってはベビーカー乗せるスペースないかもなので基本抱っこひも、ベビーカーはどうしても必要なら畳んでのります☺️

みさ
ベビーカーで行きたいなら泣いたら抱っこで大丈夫だと思います!
混んでるなら畳んでのほうがいいと思いますがそんなに混んでない感じなら畳まないで乗って泣いたら抱っこでいいと思います!
-
つき
ありがとうございます!
様子を見ながら決めようと思います!!- 12月16日

はじめてのママリ🔰
混み合う路線であれば、初めから乗る時に抱っこ紐でベビーカー畳んでおいた方が気持ちが楽だと思います!
泣いてから抱っこして、ベビーカー畳むのって比較的混んでる車内だと大変じゃないかな?と思いました💦
-
つき
たしかに車内だとごたついてしまいますね💦
様子見はしますが、乗る前に抱っこ紐にしようと思います。、
ありがとうございます!- 12月16日

ガラピコ
私なら乗り込む前に抱っこ紐で行きます。
車内でベビーカーから抱っこ紐に変えるのって結構わちゃわちゃしてしまいそうです💦周りの目とか気にしたらもっと焦りそうですし…
というかまだ4ヶ月なら、よほど大荷物ではなければベビーカーは無しで最初から抱っこ紐の方が楽な気もします。
エレベーター問題や、車内が混んでたりした時などベビーカー邪魔になる事がありそうなので…
-
つき
腰痛持ちで長時間労働抱っこ紐をするのがつらいんです😢
乗り込む前に抱っこ紐に変えようと思います。
ありがとうございます!- 12月16日
つき
ありがとうございます!
腰痛がひどいため長時間抱っこ紐を使うことがしんどいんです...
アドバイスいただいた通り、車内は抱っこ紐でベビーカーは畳もうと思います☺️