※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりがないと眠れなくなってきました。やめられなくなる可能性がありますか?

最近おしゃぶりがないと入眠できなくなりつつあります💦

日中はほぼ使わないのですが、おしゃぶりをして落ち着いて眠ってくれる感じです。時々おしゃぶりなしでも眠れますが…このままだとやめられなくなるでしょうか?

コメント

ママリ

その子次第なところはありますが、おしゃぶり代わりになるものを1歳とかで与えると辞められると思いますよ✨
お人形やブランケットなど、入眠の時に安心する材料を1歳くらいから近くに置いておくと自然と安心するものに代わってくると思います!
下の子も今、ガンガンおしゃぶり使用していて同じようにそのくらいになったらお人形に移行する予定です🧸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!他のものにかえてあげるのですね🤔
    1歳くらいならお話すれば分かってくれますか?

    どうしても楽をしているような罪悪感があり、悩んでいまして…
    常におしゃぶりか手離せないわけではないのでやってみます!

    • 12月16日