

ポテト
私はまだ名前決まってなくて、話かける時は、おーい!とかゆってます(^^;
あとは名前言わないで、今日はご機嫌かぁーい?とか、朝だよーとか…笑

ひなmama
名前決まるまではチビちゃんとかベビちゃんと呼んでました〜〜😻✌🏻️
今は決まってるのでその名前で話しかけています(^ω^)

ともちん(っ´ω`c)
男の子ですが、しめじくんです\( 'ω' )/
先生が息子のシンボルをしめじみたいと例えてたので、それが由来です。笑

ママ
申年だったので、もんちゃん、とみんなで呼んでました🐵上の子は未だにもんちゃんと呼んでます。笑 実際の名前も教えたので分かります。上の子の認識は、ママの名前は〇〇、ぱぱの名前は〇〇、もんちゃんの名前は〇〇、みたいな感じだそうです。
他の人にはなんで上の子はもんちゃんて呼ぶの?と言われる時がありますが、日常ではそんなにこんがらがったり困ったりすることはありませんでした☺️
コメント