※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

4歳の子供が熱と嘔吐。小児科で検査なし。熱が続き、痰と鼻水あり。アデノウイルスか?熱4日続く。声がカスカス、下の子は元気。明日熱が下がれば小児科行くか迷っている。経験者の意見を求めている。

4歳の子供なんですが、月曜日の夕方から発熱と嘔吐がありました。お腹が痛いとずっと言っていたので、便秘からくる発熱と嘔吐かなと思っていました。
火曜日小児科に行ったら感染症ではないと診断され何も検査しなかったです。
浣腸をしたところ便秘は解消され、お腹痛いとは言わなくなりました!
しかし、熱がなかなか下がらなくて😔
午前中は平熱の36.8℃をキープしているのですが、夕方になると39.5℃~40.0℃あたりをウロウロしてしまいます💦
食欲もあり比較的元気ではありますが、痰がらみの咳+緑色の鼻水がでてきています。下痢や嘔吐はありません。
目の充血や目ヤニはないのですが、これは巷で流行りのアデノウイルスなのでは?と思っています😭
熱が上がったり下がったりを4日ほど繰り返しています😔
ちなみに私は木曜日の朝から声がカスカス+乾咳が少しでています☝️熱はでていません!
下の子は熱もなくめちゃめちゃ元気です‼️
明日熱が落ち着けば小児科行かなくてもいいかなとは思っているのですが、念の為行った方がいいですかね?
それとアデノウイルスのお子さんで同じ症状の方いたら意見ほしいです🥺
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

同じ症状で、検査の結果アデノでした🥺
お腹痛いと言う、嘔吐、熱が続く、咳、鼻水、、
うちも目ヤニや充血もなかったです。

特効薬はないので、解熱剤が足りているなら受診しなくて良いと思います!

  • みさ

    みさ

    めちゃめちゃ同じ症状ですね🙄
    てことは、うちもアデノの可能性大ですねー🥹

    解熱剤はたくさんあります👍
    別の菌🦠貰いたくないので、病院行かないで様子見ようと思います😊
    貴重なご意見ありがとうございました🙏

    • 12月15日