※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HARU🌸
妊娠・出産

胎嚢の中に写っている白いものが何か知りたいです。赤ちゃんではないことは承知しています。

おそらく9週くらいです

4回受診し胎嚢のみで中身が空っぽと言うことで、稽留流産と言われました

12月14日に4回目の受診をして別の先生からも中に赤ちゃんの姿が見えないと言われました。

いただいたエコー写真を見て、胎嚢の中に写っている白いのは何なのか分からず先生に聞きそびれてしまったので、知ってる方がいたら教えてほしいです。

「○○かもしれない」などの曖昧なものでも構いません!
赤ちゃんでないのは承知の上で、なんなのかだけ知りたいです。

コメント

ままりん

9週で流産しました💦

7週のときに心拍確認しましたが
9週の診察で胎嚢のなかの赤ちゃん心拍止まってました.
そして白く見えてた赤ちゃんが小さくなってるのが素人の私でもわかりました。。
悲しかったです。。
ずっと赤ちゃんが白っぽく見えてました。
手術直前まで、見えてましたよ。
空っぽだけど実は赤ちゃんとか?
↑本当素人考えですが💦

それか成長リング?って呼ばれる赤ちゃんの栄養元となるものがあるらしいですよね
それかなー?とか思いましたけどどうだろう〜〜

  • HARU🌸

    HARU🌸

    ありがとうございます
    空っぽだけど実は赤ちゃん?だったら少し嬉しい気持ちもあります
    ちゃんと小さくても赤ちゃんいたんだなって思えるので😌
    卵黄囊?だとしてもそれはあったんだよかったと思えるので、どちらにせよ気持ち的にはそうだったらいいなと思えました。

    考えを教えていただきありがとうございます😊

    • 12月15日
  • ままりん

    ままりん

    赤ちゃんが大きくなれなかったって事実は悲しくて残念ですけど、実際にお腹にいてくれたんだなって思えるだけで嬉しいですよね。一心同体にいられる時間がかけがえない時間だったなーって今思います。
    そして、我が子ながら頑張ったよー!!!って誇りに思えますよね。愛おしい😁💜
    お互い体調に気をつけていきましょうね✨

    • 12月15日
  • HARU🌸

    HARU🌸

    その通りですね
    頑張ったよ!って誇りに思いますし愛おしいです😊
    そうですね✨
    お互い体調に気をつけていきましょう😌🍀
    ありがとうございます

    • 12月15日