※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

地方公務員の方は、子供の保険に入っていますか?年齢も教えてください。生協の保険や職場の共済についても検討中です。

地方公務員の方、子供の保険って何か入ったりしてますか?
よければ年齢も教えてください。

生協の保険っていいんですかね?
職場の共済も気になってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

6.3.2歳ですが県民共済とコープに加入しています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    県民共済も安いですよね!
    2歳の子はどんな保障のに入ってますか?

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人とも県民共済とコープで計3000円ですが、2歳の子だけ県民共済1000円コープ1000円×2ですがその内上の子達と同じように県民共済1000円×2コープ1000円に変えようと思っています😊県民共済の方が保証が手厚いので💦

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人連続育休中で復帰していないので、復帰したら共済の方の保険もしっかり見てみようかなとは思っています。ただ使うのが怪我通院が多いのでそちらがメインなので県民共済やコープのまま変更しないかもしれませんが…

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    県民共済の方が手厚いんですね!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ怪我や手術でも県民共済は対象の物が多かったり、保険金も高いことが多いです。

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家では保険金目当て?というより万が一病気が見つかったらこの先保険に入れないとか入れても高いものしかないとか不担保が付くのが困るので保険に入れています😉自分の扶養(私が公務員で私の扶養に入っている)に入っている内は自治体の医療助成がなくなっても月2.5万以上の医療費が掛かれば返金されるけれど、扶養を抜けたらそれが受けられないとなると保険に入っておく方が安心だからです。今後絶対に病気にならない保証は無いので…

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    県民共済やコープなどの共済は割戻金があるので、保険料の3割程度が年1回還付されます。今年はコロナの影響で初めて還付金0円でしたが、今までは還付金がありました。
    なので月1000円の保険料でも還付金も考えると月700円程度になります。多い年は4割とかありました。

    • 12月15日
はな

9歳と5歳の子、入っていません。医療費が中学生まで無料なので、高校生になったら、保険加入させようと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のとこも医療費300円程度なんですが、そう考えると必要ないですかね🤔
    入院費とかも無料とかですか。、

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最後、?にするのを打ち間違えてしまいました💦

    • 12月14日
  • はな

    はな

    自主的に個室に入らなけば、無料です。食事代とかは、取られるんだったような‥。
    3歳くらいまでは、よく熱も出すし、怪我すると、病院よく連れて行ったりしますけど、うちは、もうそんなに病院もかかりませんし。月千円でも毎年12000円✖️10年とか考えると、大金になるので、必要性に関してはよく考えた方が良いと思います。それなら、投資にでも回して子供の入院費カバーするとか、した方が良いんじゃないかなと。

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに掛け金は安いですが、長い目で見たら、いらないような気もしますね!ありがとうございます🙇

    • 12月14日